155: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:49:50.71 ID:3I+Tyx2G0
>>1
なんか病気なのかと思ったら腰なのね
金あるんだからロボットでも作ってもらったらどうかな
317: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:39:39.21 ID:Bd4wtGxh0
>>1
判断が10年遅い
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:14:04.15 ID:HULgzAb90
知ってた
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:14:31.64 ID:/Cun7aCu0
延長x延長
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:15:03.28 ID:hdaF+1th0
もうストック切れたの?
嘘でしょ?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:16:40.78 ID:0ddaeoNo0
ハンターハンターより面白い少年漫画が少ないのが問題よね
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:17:01.58 ID:yaequsAU0
本人にやる気がないんだからどうしようもない
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:17:05.76 ID:c5wYIaFi0
週刊連載してたみたいな言い方
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:42:29.47 ID:S/0/ezhH0
>>9
www
489: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:35:41.46 ID:wTCve2T80
>>9
ワラタ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:17:44.09 ID:0rL0BFtt0
編集部も冨樫も今まで週刊連載という認識だったのが驚き
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:19:34.91 ID:HKeaW3fv0
もうお前連載打ち切りな!でもいいがする
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:45:41.62 ID:wxfv9nyw0
>>12
それやると他社にかっさらわれる
冨樫と契約したい出版社はいくらでもある
81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:07:46.10 ID:6SgK/7wZ0
>>38
富樫はもう描きたくないと思うよ
義理で描いてるだけで
124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:27:58.04 ID:wxfv9nyw0
>>81
描きたい欲求があるから描くんだろ
止めたいならいつでも止めれるぐらいの資産は既に持ってる
休載してる=描きたくないと考えるのは勝手だが、考え浅すぎるわ
261: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:58:46.02 ID:dDzOl5Rx0
>>38
サボり癖のある奴は他社だと切られるよ
GANTZの奥も講談社に行ったが集英社時代と同じ様に〆切守らないを繰り返してたら切られたしな
同じ業界でも会社によってカラーは全く違うから、いつ仕上がるか分からん冨樫なんか仮に雇っても酷過ぎて集英社に突き返すだろ
267: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:02:25.36 ID:dT626S3c0
>>261
佐藤秀峰が仲間にしたそうにこっちを見ています
290: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:26:13.66 ID:ZgEoxRRn0
>>261
いつの間にジャンプ編集ってそんな大人しくなったのか
昭和の昔は先生とおだてつつ決して原稿落とさせないと
評判だったが。集英社の小部屋に軟禁して描かせたでしょう。
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:21:10.09 ID:APWeXc5q0
どんなに医療が発達しても
腰ってどうしようもないものなのかね?
ワイも腰悪いから涙目
244: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:44:57.84 ID:6F1dSMqz0
>>13
うん医療の発達とはあまり関係ないね
腰痛のほとんどは心因性だから
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:25:59.78 ID:CcFFFYKl0
出版側からすると、まだ需要があるってことなのかな?
154: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:49:40.26 ID:DBR1cuqF0
>>18
最新巻が表に出てるだけでひと月で70万株売れてるから需要はある
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:27:07.23 ID:lB5TeOYE0
でも井上雄彦よりはマシかな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:27:57.97 ID:kpvrBWFH0
冨樫は原作だけやれ、週刊連載出来ないから話を進めなきゃってので詰め込み過ぎなんだよ
今週とかも普通の連載なら4話位描ける、お前が描けないなら他に描かせろ、お前は話を書け
289: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 13:25:25.22 ID:D8nG6VAA0
>>21
ペン持つのも苦痛なら音声データでいいわ
もう小説にしてくれ未完よりまし
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:29:28.64 ID:SDETJoNi0
それよりも諫山さんがもう描かないって言ったのがショックやわ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:56:13.72 ID:OJbAaA7d0
>>24
マジで?
凄いストーリーテラーなのにもったいない
469: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 16:14:09.72 ID:kvph0Isz0
>>52
DEATH NOTE形式で名前隠して原作やるのはあるかも
映画脚本も合いそう
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:57:29.53 ID:q9kjoIOW0
>>24
動きを絵に落とし込む能力がすごいから、アニメでも実写でも良いから映像の世界に行って欲しい。
383: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:40:48.24 ID:ClUBAZvc0
>>24
勿体ねえよな
そりゃ次作は進撃ほどの情熱はかけられないだろうけど、まだ30代半ばだし、これから年を重ねて描けることもあるだろうに
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:30:07.65 ID:GS7K4wAX0
連載と休載どっちが長い?
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:30:47.86 ID:vJjvpaed0
元々週間連載じゃないのにこんな書き方されてもこっちは困惑するだけなんだわ
ちゃんと説明してくれよ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:32:29.01 ID:WR0LjBj/0
もともと年刊連載なのに何か問題あるの?
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:35:22.04 ID:IhMiG08o0
腰痛言っても原因が漫画じゃなくてネトゲだから同情出来ない
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:42:50.88 ID:PPIAu2SR0
腰痛よりも掲載号の売り上げの伸びとかアンケとかが
さすがに読者年寄りになりすぎて良くなかったんちゃう
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:45:47.75 ID:idkyj9TK0
正直続けたいなら、原作専念するしかないし
そうじゃないなら、終わるかくらいのとこまできてるような
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:45:51.20 ID:0ricAD8N0
ヘルニアとかなら手術したら何とかなりそうだけど
最高の医療受ける金あるのにここまで状態が酷いのは相当変な病気なんだろうな
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:02:52.00 ID:0r0bIges0
>>41
手術しても改善しないことはしばしばあるみたいだな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:46:53.80 ID:Qz/UP5oY0
ここまで長い間週刊連載がんばってきたからな
冨樫は偉いよ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:47:26.00 ID:t8O2k3NY0
もう冨樫義博(56)だし
原作だけでいいよ無理すんな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:54:57.74 ID:AD+yBGem0
ゴルゴのさいとうプロを目指したらいいじゃない
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:55:40.29 ID:rufkZU4z0
もう単行本だけでやっていったらいいと思うんですが
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:56:31.13 ID:BLSK1bFX0
正直どういう奴がハマってるのか
よくわからない
54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:57:04.82 ID:3xv97GUf0
連載やめて一巻ずつ刊行すればハリー・ポッターみたいなもんだろ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:59:34.36 ID:kLLaphHm0
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:00:34.12 ID:/vPMMtEj0
熱烈なファンばっかりのハンターハンター人気ってまじ謎
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:02:42.62 ID:AD+yBGem0
かなり信者も減ったろう?
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:03:44.99 ID:3AZr05UF0
一番の病は人を信用せず一人でやろうとする事
75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:05:19.00 ID:JLktUB3c0
(´・ω・`)もう別のヤツに描いてもらえよ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:05:40.32 ID:cdigHteb0
完結する事無いんだから、どんな掲載でもいいんじゃないか
79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:07:01.93 ID:gHgau0Bs0
椅子に座らなくても掛けるだろ
寧ろ椅子に座って前のめりになるから腰を痛める
80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:07:44.52 ID:ccB2N3AH0
>>79
立って書いてるらしいよ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:08:46.08 ID:AD+yBGem0
やっぱマンガ家の限界は60歳だな
手塚の没年齢を考えると
86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:09:24.77 ID:mStMl1dW0
>>83
40過ぎたら週刊連載は無理だと思う
93: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:10:59.36 ID:IhMiG08o0
>>86
留美子「せやろか?」
369: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 14:20:16.07 ID:5r+Fln050
>>93
高橋留美子はほんとに化け物…
女性で…すごいよ…
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:10:07.69 ID:pItHxIdv0
村田ワンパンマンみたいな感じでいいから続けてほしい
できれば月1とか決めてくれたら最高だけど
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 10:25:51.21 ID:sl/Ai1Jg0
腰か~
腰をやるとどうしようもないよな
引用元 : https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672017187/
コメントを残す