1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/18(日) 12:12:40.62 ID:6Q4CFo939
「BCNランキング」2022年12月5日から12月11日までの日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 iPhone 13(アップル)
2位 iPhone SE(3rd)(アップル)
3位 iPhone 14(アップル)
4位 Pixel 6a(Google)
5位 Galaxy A53 5G(SAMSUNG)
6位 Galaxy M23 5G SM-M236QLBFSJP(SAMSUNG)
7位 arrows We(FCNT)
8位 AQUOS wish2(シャープ)
9位 iPhone 14 Pro(アップル)
10位 Xperia Ace III(ソニー)
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30dcf732facf55b3b73f9dcd06d527c01c1295f1
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:21:28.70 ID:Q9zPy/570
>>1
AQUOSとか怖くて手が出せない…
どこかのキャリアが叩き売りでもしているのかね?
AQUOSとか怖くて手が出せない…
どこかのキャリアが叩き売りでもしているのかね?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:22:09.91 ID:LFOVcXHM0
>>14
何で怖いの?
何で怖いの?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:25:24.75 ID:Ei139fdB0
>>14
AQUOSやAceⅢは3G使えなくなりますよのチラシからお年寄りが機種変してるイメージはあるかも
AQUOSやAceⅢは3G使えなくなりますよのチラシからお年寄りが機種変してるイメージはあるかも
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:25:19.71 ID:Ug1SAZ+E0
電池が持たない
カメラの写りが悪いのばっか
じゃん>>1
カメラの写りが悪いのばっか
じゃん>>1
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:02:06.13 ID:9SwQLa4o0
>>27
電池はもつよ。指紋認証もスイスイできる。
むしろAQUOS以外使ってるやつの方が勇者
電池はもつよ。指紋認証もスイスイできる。
むしろAQUOS以外使ってるやつの方が勇者
358: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 17:08:40.22 ID:QD2RZYl40
>>1
しかし、Appleつぇえなぁ。14もダメの烙印おしてる奴らよくみかけたけど、売れてるのには変わりない。Android勢ぜんぜん太刀打ち出来てない
しかし、Appleつぇえなぁ。14もダメの烙印おしてる奴らよくみかけたけど、売れてるのには変わりない。Android勢ぜんぜん太刀打ち出来てない
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 17:25:06.92 ID:sIcgxg2b0
>>1
どれが0円で買えるの?
どれが0円で買えるの?
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:14:25.40 ID:SPwatljh0
京セラは?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:15:06.95 ID:49MH+sYk0
何でXperia1マーク4入ってないの?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:03:56.54 ID:LkzFC5NP0
>>4
あんな高いのそう売れないでしょ
1II使ってるけど性能と値段で変える気おきないし
あんな高いのそう売れないでしょ
1II使ってるけど性能と値段で変える気おきないし
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:09:53.85 ID:oFruS9d+0
>>104
iPhoneは高いけど売れてるよ
中身が価格に見合わないから売れてないんじゃね?
iPhoneは高いけど売れてるよ
中身が価格に見合わないから売れてないんじゃね?
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:19:04.25 ID:6boW9nT70
>>119
ブランド志向とか、周りがみんなiPhoneだから中身の性能云々でなくiPhoneが欲しいという人が買っていると思う。
(Appleは、ブランド戦略では大成功したからね)
ブランド志向とか、周りがみんなiPhoneだから中身の性能云々でなくiPhoneが欲しいという人が買っていると思う。
(Appleは、ブランド戦略では大成功したからね)
使い勝手やコスパフォを重視すると、Androidになると思う
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:23:01.64 ID:oFruS9d+0
>>139
国産メーカーのスマホが本当にiPhoneのより優れてたらiPhoneより世界で売れてるはずじゃね?w
国産メーカーのスマホが本当にiPhoneのより優れてたらiPhoneより世界で売れてるはずじゃね?w
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 14:14:48.72 ID:skwhGPK30
>>4
さすがに20万は
1ヶ月の手取りが吹き飛ぶがな
さすがに20万は
1ヶ月の手取りが吹き飛ぶがな
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 14:56:49.31 ID:noB16J940
>>4
女子供の眼中にないから(´・ω・`)
女子供の眼中にないから(´・ω・`)
406: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 18:40:36.33 ID:qJE274wl0
>>4
XperiaはAce以外発売直後しか売れないから
XperiaはAce以外発売直後しか売れないから
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:16:45.92 ID:rn5PvRMI0
アイポン以外0円機種ばっかだな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:17:08.14 ID:Mg6skUf60
今売れてるの
sense7SIMフリーだろ。
sense7SIMフリーだろ。
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:21:25.73 ID:wM+X4jZU0
>>9
こないだsence6買ったわ
こないだsence6買ったわ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:20:17.73 ID:FK6Uh45S0
キャリアで買ってる人限定?
自分はPixel 6aを使ってるよ
自分はPixel 6aを使ってるよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:21:51.40 ID:Ug1SAZ+E0
まぁー見事に欲しくないのばっか
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:23:39.60 ID:Ug1SAZ+E0
今買うなら
AQUOS sense7
一択だけど
AQUOS sense7
一択だけど
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:23:46.34 ID:TEw4wSIp0
AQUOSはバッテリー最優先で糞もっさりなイメージ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:23:52.73 ID:nsSt68Ch0
ノジマの投げ売り効果か?w
AU版はまだ余っとるよ
AU版はまだ余っとるよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:24:20.12 ID:6864pr2H0
70歳の母と一緒にドコモショップ行ってARROWS we買ったわ ガラケーから乗り換えで0円だったから
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 14:25:19.67 ID:P8AsajQO0
>>23
会社の平均年齢が60後半だから、会社用のスマホをARROWSにした。
5sからのiPhone持ちとしてはiPhoneにしたかったが断念。
70代の人にもデカ文字簡単パネルで私も使えると喜ばれている。
会社の平均年齢が60後半だから、会社用のスマホをARROWSにした。
5sからのiPhone持ちとしてはiPhoneにしたかったが断念。
70代の人にもデカ文字簡単パネルで私も使えると喜ばれている。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:26:43.26 ID:/+i07PSQ0
今は楽天モバイルで乗り換え新規だとsence6は実質4,000円になってる
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:27:15.19 ID:3spYCgwV0
バルミューダが入ってねーじゃねーか!!!
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:27:32.62 ID:/ei0w41S0
HAWAIIだろう
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:28:02.61 ID:K2ky/WrK0
docomo版の端末ってdocomoアプリがウザすぎ
他のキャリア版もこんなんだろうか?
他のキャリア版もこんなんだろうか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:28:22.62 ID:u5kOS3iQ0
この中でどれ買いますか?と言われればSE3かPixel6a
買わないけど
買わないけど
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:30:33.52 ID:r3R/hxES0
今更ながらiPhoneすごいのね
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:32:04.67 ID:1REAPP070
ゲームでもやらなきゃAQUOS wishぐらいで十分なんだよな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:34:22.18 ID:BYA+ozGr0
>>46
AQUOS sense3 basicでも問題ない
AQUOS sense3 basicでも問題ない
521: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 04:44:42.35 ID:9C4JfTay0
>>50
さすがにそれはきつい
sense4なら行けるが
さすがにそれはきつい
sense4なら行けるが
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:38:07.44 ID:wM+X4jZU0
sence6sお買い得だと思うけどなあ。
電池保つし
電池保つし
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:44:21.76 ID:sJArGKiR0
>>56
スクロールが微妙なんだよな、AQUOSて
スクロールが微妙なんだよな、AQUOSて
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:46:35.31 ID:Gz51LDaO0
>>56
senceってなんぞ
senceってなんぞ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:38:59.96 ID:KopyFiZP0
今はスマホ買い換えるにもデバイスを考えなきゃいけないから大変よな
現在使用してるデバイスが動く最大公約数(と言うか全部使えなきゃならないが)のスマホになるから選択肢が意外に少ない
現在使用してるデバイスが動く最大公約数(と言うか全部使えなきゃならないが)のスマホになるから選択肢が意外に少ない
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:41:13.47 ID:nsSt68Ch0
>>57
simフリーと言いつつバンドで制限あったりなあ
simフリーと言いつつバンドで制限あったりなあ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:39:23.08 ID:1yCr2jm20
SENSE4だけど普段使う分には十分かな
ただ写真や動画を撮ろうとした時に前の人が持ってるスマホとの画質の差に愕然とする
ただ写真や動画を撮ろうとした時に前の人が持ってるスマホとの画質の差に愕然とする
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:39:52.86 ID:FK6Uh45S0
XperiaはSIMフリーをいい加減出せばいいのに
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:51:23.17 ID:tZJrkYlk0
>>59
出るの遅いけど出てるよ
出るの遅いけど出てるよ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:47:50.46 ID:353xX2sv0
13 Ultra待ち
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:48:36.99 ID:JYSfl9VV0
Androidは安物だけやな
396: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 18:26:46.08 ID:2e9eyJBI0
>>74
そういう安物で事足りる人が多いのに無駄に高いの買うのがわからん
そういう安物で事足りる人が多いのに無駄に高いの買うのがわからん
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:48:47.29 ID:T/QjfF4n0
ASUSとかHTCとかあまり聞かなくなったな。
昔はコスパ良いスマホと言えばコレらのメーカーイメージしたもんだけど。
昔はコスパ良いスマホと言えばコレらのメーカーイメージしたもんだけど。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:53:46.95 ID:r7ktWCB/0
>>75
スマホ自体作っても儲からん時代になったからな
まあサムスンと違って他の物作れるからそっちで稼げばよし
スマホ自体作っても儲からん時代になったからな
まあサムスンと違って他の物作れるからそっちで稼げばよし
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:50:25.27 ID:JYSfl9VV0
zenfone高いからなあ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:52:41.10 ID:psYvezcA0
AQUOSからreno5Aに変えたらサクサクでびっくりしたわもうAQUOSは二度と買わんわ
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:52:59.20 ID:UzfvGix70
AndroidじゃGalaxy一択だわ
Xperiaから買い換えたけどUIが段違いで使いやすい
Xperiaから買い換えたけどUIが段違いで使いやすい
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 12:59:30.11 ID:69por4aT0
ドコモはZenFoneの取り扱いやれよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:02:20.28 ID:8m1eUrdl0
老眼入ってるからCPUとかより大画面のが欲しいんだが
なぜドコモはsense7+を売らんのかね
なぜドコモはsense7+を売らんのかね
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 16:51:34.04 ID:2VZuv0iI0
>>100
ホントこれ
ホントこれ
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:03:01.61 ID:/x+0mGXZ0
フリー版出せよ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:12:19.49 ID:72o4qsw30
iPhone SEなんかよく買うなあと思ってたけど、スマホデビュー考えている年配者におすすめ聞かれ色々考えたらこれに行き着いたな
廉価だしSoCが新しめだから長く使えるだろうし
廉価だしSoCが新しめだから長く使えるだろうし
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:27:18.89 ID:F3wUcBgW0
iPhoneはサポート長いし修理屋も充実してるからコスパいいわ
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 13:48:00.80 ID:vfMvlS0u0
>>151
需要の有無が何かあった時の情報量に比例するってのは地味に大きいよな
サイド商品も充実してるし
需要の有無が何かあった時の情報量に比例するってのは地味に大きいよな
サイド商品も充実してるし
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671333160/
コメントを残す