この映像(画像)は男の子の父親がステーキ店で行われたパフォーマンスの様子を撮影したものです。
消防などによりますと、今月18日の午後8時前、豊見城市にあるステーキ店の従業員から
「5歳の男の子が油で顔面、手に熱傷」と通報がありました。
男の子は顔の下半分がただれるなどのやけどを負ったほか、父親も首などにやけどを負って病院に運ばれました。
2人の命に別状はなく、当時ステーキ店では男の子の父親と祖父母の4人で食事をしていた
ということです。
ステーキ店の支配人によりますと、普段行っているフランベのパフォーマンスは香りづけのために料理にアルコール度数の高いお酒をかけたあと火をつけてアルコール分を飛ばすもので、
当時はアルバイトの従業員がパフォーマンスを行っていたということですが、事故が起きたあとは全ての店舗で中止しているということです。
また動画には従業員が持つ容器から油が噴き出す様子が映っていますが、通常パフォーマンス中に油を使用することは無く、なぜ従業員が油を持っていたかなど、事故の原因はステーキ店の運営本部が調査中だということです。
支配人は「せっかくお食事を楽しみに当店に来ていただいたのに、このような事故を起こしてしまって心から申し訳ない」とコメントしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/210145?display=1
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1594458353765580802/pu/vid/320×568/GaKodS2PHKAB_-m7.mp4
https://twitter.com/kamiccopu/status/1594458420601815040
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669078379/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
動画見たけど想像以上の火傷やった
これは罪重いわ
この料理人に何らかの罰を与えるべき
何故客の方にアルコール吹きかけてんだよ
アルバイトにやらすな
これは酷い…。何で容器からわざわざ吹きかけんねん…
もうこれ火炎放射器じゃん
・普段はアルコールを使ってフランベしている
・今回の事故の際にバイトが持ってたボトルは「油」
・通常、フランベに油を使うことはしないし指示してもいない
・なぜバイトが油を手に持ってたかは不明
5ちゃんで矛盾点を指摘されまくる
↓
運営が嘘を認めて、中身はアルコールだったと訂正
なぜ嘘をついたのか?
ボトルの本当の中身を言いたくない事情があって誤魔化そうとした?
↓
一般的に食用に使うことが憚られる何かだった?
↓
消毒用アルコール?
(2020年にコロナでアルコールが不足して酒造メーカー各社が70度以上の消毒用アルコールを作ったよな、明言はしてないけど飲用も可能なやつ)
まぁあくまでも仮定の話だが
警察は徹底的に検証すべき
沖縄県警だからあれだけども
これは肉じゃなくてガーリックライスをフランベしとる動画
https://www.instagram.com/reel/CkfdMVNP7UV/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
そんな感じなのね。
てか、容器のキャップで中身を区別してたのかどうか・・・怪しくない?
どれもこれも中身が同じなのか、逆に容器がどれもこれも同じ物を使っていたのか、で大分違うよね。
要らないパフォーマンスだな
普段から一度火を付けたあと再度容器から噴射していたんだな
今回は噴射の勢いが強すぎただけで
起きるべくして起きた事件だな
店の重過失だろ
バイトwww
動画冒頭のやらされてる感満載のお辞儀だとそりゃバイトだろうなぁ
そこまで切り詰めないとやってけない店なら畳んじまえよ
よくこんなバイトやるよな
自分自身も危ないのに
別日の映像ありがとう
同じベコベコ容器使ってるね
火をつけた後もピュッとその液体出してるなぁ
容器をかざす位置と角度が違うだけで手順は同じじゃんね
アルバイト一人が急に異なる手順にしたって設定の弁明は苦しい
アルコールって言う時点で味関係なく火を付けるためのパフォーマンス用って言うことか
普通はお酒の種類言うよね
安全管理とか何もしてない重大事故だよ
ジャグリングするのに都合が良いからこの容器なのか
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/210145
> ステーキ店は当初、従業員が持っていたのは油だったと説明していましたが、その後運営本部は
油ではなくアルコールを使用していたと訂正しています
普通フランベはアルコールでするは常識なのになんで油って言ったんだろうな
>>4だったらとんでもないけど
やばすぎるし被害者もかわいそうだしとんでもないな…
刑事事件になるのにバイトのせいにしたってすごいな
普段どんな扱いしてるのかわかる
まぁまあ客席寄りでフランベするのな
はぁ~ナルホド、点火したあとにまたボトルから継ぎ足して炎を派手に見せてるわけね
プシュ~
こっちに飛ばして来た勢いだと無理
大きな怪我や火傷してしまうと完全には戻らないことも
おまいらも気をつけなよ
誕生日にケーキとスプレーとかありがちな
ウチは料理じゃ勝負出来ませんって言ってるのと同義だよね
よけられるのはゴルゴみたいなやつだけ
顔の下半分やけどしたんならその後肉食えなかったんだろうね
食ってる場合じゃないだろ
沖縄県警動いてんの?
まだ被害届は出てないけどそうでなくても普通障害や業務上過失傷害で動くと思うんだけどな
男児も早く火傷治してまた食べに行ってほしいね
>>26
何よりじゃねえだろ。酷く痛むんだぞ。そう言うのは賠償されないし
コロナ禍でバイトの質が落ちたのかもな
今回聞いたじゃん
ヒューマンエラーは必ず起こる物と考えられないのか?
だから、必要最低限のときしか使うもんじゃない
家庭用の花火すら要らん
フランベに関しては最近は「パフォーマンスなだけで無意味」との結果も出てるしね。
普通に熱すれば飛んでます、と。
あたまおかしいんじゃないの・・・
つーかディスペンサーにブランデーやラム酒みたいな引火する酒を入れてるのがそもそもおかしい
そりゃ勢いよく吹き出すよ
そもそも噴射するのがおかしいっていうw
パフォーマンス用に食用に向かないアルコールとか使ってたりしてない?
ステーキ店は当初、従業員が持っていたのは油だったと説明していましたが、その後運営本部は油ではなくアルコールを使用していたと訂正しています
↑
訂正してるよ
やっぱりアルコールだそうです
ガソリンじゃあるまい、食用油ならあんな引火しないからな
日がまわりやすいアルコールということか
かわいそうに
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669090100/
コメントを残す