1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/20(日) 00:03:54.55 ID:9WW4jPZk9
19日午後4時50分ごろ、福島市南矢野目の市道で、同市の男性(97)が運転する軽乗用車が、歩道を歩いていた40代の女性1人をはねた。女性は頭部を強く打ち、死亡した。男性は頭部を打ち軽傷。福島北署によると、「車が歩道を暴走していた」との目撃談もある。
署や消防によると、男性の車は女性をはねた後、車道を走っていた車3台に衝突。うち2台に乗っていた20~100歳代の女性計4人も軽傷。現場は片側1車線で見通しはよい。(三井新、滝口信之)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe4f612a31b9ade196b0f6840b016a4660cf929
★1 2022/11/19(土) 20:35:22.72
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668857722/
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 04:06:43.02 ID:L3o6IsZ80
>>1
65から免許更新は毎年に
シュミレーターでヤバイやつはアウトに
65から免許更新は毎年に
シュミレーターでヤバイやつはアウトに
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 06:34:29.13 ID:+lSATXFG0
>>1
97歳の軽傷ぶりの虚しさよ
97歳の軽傷ぶりの虚しさよ
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 07:10:39.42 ID:xQaKQU1/0
>>1
保険から賠償されるとして、97なんかを加入させる保険も問題だろ。
保険から賠償されるとして、97なんかを加入させる保険も問題だろ。
736: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 13:06:34.95 ID:qLRT5c6o0
>>331
97歳だと付帯だよ主契約者は子供だろ
97歳だと付帯だよ主契約者は子供だろ
679: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 11:43:17.66 ID:kgPinclR0
>>1
身内が運転させんな!
身内が運転させんな!
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:05:51.22 ID:YLRsPIVK0
まさに老害
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:05:57.06 ID:WdD3bxUx0
97で運転はさすがに殺人の未必の故意だろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:08:08.54 ID:rfwejwos0
無差別テロに等しい
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:08:10.40 ID:+cCOAiaP0
八十代のドライバーなら稀によくいるからなぁ
本当怖いわ
本当怖いわ
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:43:49.81 ID:IXo4CU/v0
>>9
よくいるなら稀じゃないやろ
よくいるなら稀じゃないやろ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:09:12.76 ID:Up49JiZM0
97歳って中学生が運転するよりやばいだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:09:48.89 ID:2sCRZGvJ0
さっさと老人の運転を法律で禁止しろよ
あと何人死んだら政治家は動くんだ
あと何人死んだら政治家は動くんだ
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 07:16:08.96 ID:0yncebTr0
>>11
票が減るからどの党もやらない
票が減るからどの党もやらない
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 07:25:02.98 ID:kCyJVZOM0
>>342
議員は自分で運転士ないからまるで他人事だしな
議員は自分で運転士ないからまるで他人事だしな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:11:27.27 ID:H8OMMgFo0
90こえたら免許取り上げろよ😙
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 03:09:43.49 ID:OGRLhiir0
>>13
いや70にしてくれ
いや70にしてくれ
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 04:41:15.93 ID:gHpoNkpY0
>>147
それ困る
俺トラックの運ちゃんだから
70過ぎても仕事したい
それ困る
俺トラックの運ちゃんだから
70過ぎても仕事したい
602: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 09:21:20.22 ID:fHaFHJKA0
>>195
やっぱ70過ぎるとちょっとした事故とか起こすようになるよ
やっぱ70過ぎるとちょっとした事故とか起こすようになるよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:13:16.40 ID:/Z/udeza0
97歳で運転できるなんてすごいねえ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:13:27.16 ID:y4niGRkQ0
さすがに90代で運転は無謀
事故るなら一人でやってくれ
事故るなら一人でやってくれ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:14:17.01 ID:Z93iyhKn0
免許更新出来たん…
584: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 09:01:41.99 ID:VlnUz2v60
>>21
免許更新もビジネスの側面あるからな
数年前、新宿の免許更新センターで、俺の目の前の老人が視力検査通れなくて、「試験官が」通れるまで何度もリトライさせてたから、高齢者を不適合で落とす意思がそもそもない
免許更新もビジネスの側面あるからな
数年前、新宿の免許更新センターで、俺の目の前の老人が視力検査通れなくて、「試験官が」通れるまで何度もリトライさせてたから、高齢者を不適合で落とす意思がそもそもない
621: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 09:46:23.98 ID:XNx8jpRe0
>>584
相手が高齢者ってだけなら落とした方がいいけど
運転手で生計立ててる場合だと通るまで何回もやるしやってくれる
特に深視力検査は休憩挟んで何回もやってくれる
相手が高齢者ってだけなら落とした方がいいけど
運転手で生計立ててる場合だと通るまで何回もやるしやってくれる
特に深視力検査は休憩挟んで何回もやってくれる
657: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 10:46:27.43 ID:+lSATXFG0
>>621
深視力検査って意味あるのかな
測ってるのが特殊な職人の能力みたいに思える
深視力検査って意味あるのかな
測ってるのが特殊な職人の能力みたいに思える
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:14:22.25 ID:udeIu69t0
運転させてた家族の責任
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 07:28:57.40 ID:vxlvbpkB0
>>22
免許返納しても運転する老害あるからな
免許返納しても運転する老害あるからな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:15:55.88 ID:8I1hiBPe0
自動車産業に配慮しすぎ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:15:57.99 ID:3zfQPYGD0
97歳が運転にも驚愕だけど
軽傷の中に100歳代がいるってのもなかなか
軽傷の中に100歳代がいるってのもなかなか
630: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 09:56:17.18 ID:H/Pp827P0
>>25
金さん銀さんが話題になっていた時代が隔世の感ですねえ
金さん銀さんが話題になっていた時代が隔世の感ですねえ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:16:25.97 ID:OQ0cgS000
こいつは当然殺処分として
放任してた家族にも厳罰を
放任してた家族にも厳罰を
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:17:37.50 ID:MdHE/XJY0
タクシードライバーの高齢化もやばい
安心して乗れないよ、定年制設けてくれ
安心して乗れないよ、定年制設けてくれ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:17:52.60 ID:WohZfDde0
97歳ってまたすごい高齢のドライバーだな
轢かれた方とご遺族が気の毒だ…
轢かれた方とご遺族が気の毒だ…
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:19:43.12 ID:seJA9prq0
よぼよぼの親の運転を止めさせない人と
仕事を辞めさせてもらえないと言う人って
同じ人種だなと思う
仕事を辞めさせてもらえないと言う人って
同じ人種だなと思う
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:21:40.88 ID:tSzauWDA0
またプリウスかと思ったら軽自動車か
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:23:26.26 ID:O3eQ2Vy90
70歳で免許強制失効すればいいのにな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:24:45.66 ID:wXG36G0J0
乗せたらだめ
加害者の家族も同罪な
加害者の家族も同罪な
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:25:28.12 ID:laFt1CLV0
97歳の運転とか怖すぎて笑えない
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:36:12.49 ID:NY0pdOCI0
運転前に簡単な反射神経ゲームやらせて、クリアできなければその日は運転不可。とかいうシステムできんのかね。
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:05:10.45 ID:Dn3a0mjL0
>>47
まさに
スーパーマリオブラザーズ1-1が適切
まさに
スーパーマリオブラザーズ1-1が適切
274: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 05:51:47.23 ID:JrcajlFj0
>>76
マリオの一面だけが凄く上手いけどボケボケの爺が爆誕する未来が見える
マリオの一面だけが凄く上手いけどボケボケの爺が爆誕する未来が見える
746: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 13:26:40.21 ID:FJcMGHuz0
>>274
そういうのを一面番長っていうんだな
一面だけはいつもやるから凄く上手いみたいな。
そういうのを一面番長っていうんだな
一面だけはいつもやるから凄く上手いみたいな。
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:48:33.95 ID:uZvPAT3k0
免許の更新出来てるんだから厄介だな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:51:23.05 ID:RmDxkQAT0
老人は自動ブレーキ付きの車のが良いだろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:53:08.41 ID:YDWTOPgb0
97歳で運転免許を許可する方にも罪がある
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:57:33.63 ID:mcqsDMyg0
ハンドルにしてもシフトレバーにしても
アクセルブレーキも筋力足らんだろ…
軽く楽な挙動にすればする程、これは起きる
アクセルブレーキも筋力足らんだろ…
軽く楽な挙動にすればする程、これは起きる
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:59:15.36 ID:T1D7cV6v0
被害者の方も100歳代がいるのか。軽症で何より
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:59:58.91 ID:gSApRSww0
97歳で運転は危なすぎだろ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:00:32.51 ID:tKIV42Gd0
97歳まで運転し続けてたことに驚愕
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:01:32.13 ID:IdGSGyQZ0
俺は大丈夫だよって言葉吐いてた爺だろうな
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 04:45:45.31 ID:gHpoNkpY0
>>72
つーか日々の楽しみが車の運転だけになってるのでは?
つーか日々の楽しみが車の運転だけになってるのでは?
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:01:42.67 ID:fHaFHJKA0
放任してた家族が悪い、という書き込みも散見されるけど、
家族がいる老人ばかりではないと思う。親は当然他界している。
配偶者や子がいない老人も多いはず。
家族がいる老人ばかりではないと思う。親は当然他界している。
配偶者や子がいない老人も多いはず。
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 03:15:58.88 ID:1ZgB++Lz0
>>73
97歳なら先に子供が死んでてもおかしくないな
97歳なら先に子供が死んでてもおかしくないな
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:07:52.04 ID:EQnzTVKn0
電気自動車より、安全な自動車の方が先に取り組むべき
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 01:13:44.37 ID:pW/uQNN90
こんなん更新した方も悪いやろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/20(日) 00:21:33.35 ID:3+YhGtPd0
つまるところ
リミット定めて
一律に免許剥奪しかないのかねぇ…
リミット定めて
一律に免許剥奪しかないのかねぇ…
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668870234/
コメントを残す