293: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 05:51:18.87 ID:OK5Mm34r0
>>1
これってみんな格好良いと思って買ってるの?
461: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 11:22:02.20 ID:ITKtnRXJ0
>>1
久々にトヨタで見た目かっけぇって思ったわ
ただツラは100点なのにケツが20点って感じで勿体無い…
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:04:02.11 ID:myXL4yey0
前モデルがうんこだったから大変良く見えるな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:05:03.09 ID:OerBmCNG0
>>4
そうか?50プリウス結構好きだが
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:06:01.37 ID:D1VHDoPY0
>>6
前期のスタイリッシュさ大好きだわ
356: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 07:28:44.41 ID:O7GFDc2j0
>>6
オーナーには悪いがプラモデル感が半端ネエー~
304: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 06:23:34.67 ID:jsk3EFzN0
>>4
先代のほうが好き
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:04:56.89 ID:ksi+sbZg0
もっと感情むき出しに
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:05:21.48 ID:pP4bsYAh0
カッコいいじゃん 600万くらいするの?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:05:40.93 ID:ZVgjXb5v0
フロントガラスの映り込みヤバそう
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:05:43.01 ID:EJ3UidsZ0
カッコいいな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:08:40.58 ID:uHLzUEXN0
で 納期は?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:08:55.40 ID:qxK86byM0
空力抵抗少なそう
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:09:28.67 ID:r143elJO0
SONYが車デザインしたらこんな感じなりそう
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 03:58:40.10 ID:WtET5dUL0
>>19
もう発表されてるじゃん
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:12:05.00 ID:mZlBzTCt0
カッコイイけど、もっさりした感じがあるな。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:14:17.74 ID:4qR/myTv0
老人が夢中になるクルマ。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:15:47.66 ID:bU68mhDt0
19インチって…
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:16:19.69 ID:VfW64Czt0
横から見ると黄色に黒のフェンダーでプジョーっぽいし
前から見るとルノーっぽいし
うーむ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:16:55.23 ID:QJmmOCNe0
ようやく昭和の頃にモーターショーで展示されてた近未来カーのデザインが実用化された感じ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:39:36.55 ID:m/cyrukn0
>>39
わかる。昔憧れたリニアカー的な。
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:25:44.19 ID:zXfU7m370
車内狭そう
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:26:56.92 ID:c2pC32TF0
大衆車がこんなカッコよくなるなんてトヨタくらいだろ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:27:50.45 ID:WV/eOQ3G0
ロジクールのマウスみたい。
349: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 07:16:09.49 ID:QnYM/1/s0
>>58
ワロタ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:30:19.55 ID:AWwE3uY80
近未来的で良い。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:30:21.22 ID:AVKmLWuT0
外観だけカッコよくして中身はコスト削減しまくった新型。
やってることがクラウンと同じ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:30:42.47 ID:iqohAz0m0
やっとカッコよくなった^_^
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:34:21.65 ID:hMo+cWD50
19インチだけど何か細くね?
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:34:34.04 ID:KetEVAW50
発想の転換で
プリウスガソリン車希望
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:35:16.72 ID:vitGY0Jk0
ヘッドライトとかゴテゴテしてて時代に合わない感じ
30年前の近未来感というか。。。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:37:31.64 ID:AFIbdjJd0
これは大正義プリウスだな
まさに未来感のある車
これこそプリウスに求めれられてるデザイン
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:39:31.20 ID:dnn9Ptwn0
これさあ、前見えんの?
すげえ視界悪そうだ
昭和のスポーツカーを思い出す
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:41:09.18 ID:z6Xai+Ud0
これでEVだったらテスラと闘えるのに
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:41:34.01 ID:ZY0UbroD0
正面 ジンベイザメの口元っぽい
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:42:48.72 ID:eJ8eX+XZ0
あーあ売れちゃうわこれ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:44:07.44 ID:npy72AWL0
いやカッコいいけど、プリウスユーザーはこんなの求めてないやろw
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:59:25.48 ID:GIk6Rg4A0
>>91
見向きもしなかったワイはこれ欲しい。
てことはプラマイゼロで影響ないかもよ
450: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 10:40:47.80 ID:9ozdKKe/0
>>208
同じく。
特に新色のイエローがかっこいい。
展示車出たら見に行きたい。
451: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 10:41:30.95 ID:39gk9quF0
>>450
イエローいいね
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:44:34.85 ID:dnn9Ptwn0
プリウスはセダンじゃなくてスポーツカー寄りにしていくのか
これ車重いくらなん
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:48:09.24 ID:GbRvHkhg0
10枚目の画像何?
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:51:28.42 ID:ZY0UbroD0
>>99
自分も知りたい
大喜利やったら面白そう
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:53:30.10 ID:/I0GdC2Q0
>>99
たぶんAC1500Wを外部に供給するデモなんだと思うよ
これもEV並みでプリウスの売りらしい
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:59:51.56 ID:6qZJhZP+0
>>99
コンセントをドア開けなくても引き出せる仕組み
使いやすい電源車になるってことだね
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:51:43.71 ID:dnn9Ptwn0
カローラ化していくと思いきや
売れ筋から外れていくのか
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:08:27.40 ID:iULZO0KE0
>>107
スポーツカー世代を取り込みたいんじゃないの?
どんな人達が買うのかも想像できてしまうなコレ
その意味で素晴らしいデザイン
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:54:34.55 ID:zn35TmdU0
アクセル踏み込んだらブレーキかかるようにしとけよ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:55:15.47 ID:MXINSaik0
エモーショナルつてどういう意味?
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:28:47.47 ID:tuTWvlHB0
>>112
エモいって意味
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:57:10.22 ID:oxXeW0VS0
これカッコいいっていってるの老人ばっか
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:00:46.71 ID:WGKkh0LV0
カッコええ、、、
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 00:02:09.13 ID:SD0nYhKC0
値段次第だな
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/16(水) 23:16:51.54 ID:t+0pKi660
デザイン良いじゃないの
売れそう
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668607275/
コメントを残す