1: Stargazer ★ 2022/11/19(土) 13:59:09.42 ID:AD+669Pb9
イーロン・マスク氏がTwitter社員に激務か退職を迫っていた件で、想定以上の、少なくとも1200人が退職したことからインフラ障害を懸念したマスク氏が、残った社員にサポートを懇願していたことが新たにわかった。
ニューヨーク・タイムズによると、Twitterを買収したマスク氏が長時間労働か退職かを正社員に迫ったため、想定を超える、少なくとも1200人が退職した。マスク氏は18日、残った社員に対して「ソフトウェアを書いている人はすぐに来て欲しい」「Twitterの基礎技術を学びたいので、本社で直接会って欲しい」などと懇願するメールを送っていた。ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだったという。
ワールドカップがまもなく開かれるため、アクセスが集中しTwitterがダウンしないか懸念が広がっている。(ANNニュース)
313: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:35:08.19 ID:YRGCM1tk0
>>1
> ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだったという。
73人でやってた業務3人で回すのは無理だから残りの3人も最終的には辞めそう
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:36:25.81 ID:UHzP9OMU0
>>313
新しいエンジニアを70人雇えばいい
特に低所得の日本人エンジニアが狙い目
新しいエンジニアを70人雇えばいい
特に低所得の日本人エンジニアが狙い目
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:37:30.93 ID:kGoI+5oC0
>>335
その席はインド人が狙ってるで
日本人でも英語が喋れればチャンスはあると思うが
その席はインド人が狙ってるで
日本人でも英語が喋れればチャンスはあると思うが
369: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:40:15.75 ID:z2gmun4J0
>>1
日本のリモート専門ソフトウェア技術者です
1日3時間で保守してやるさかい十年契約一億円でどや
日本のリモート専門ソフトウェア技術者です
1日3時間で保守してやるさかい十年契約一億円でどや
403: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:43:26.67 ID:38oWxzGL0
>>1
派遣会社から時給千円で大量に集めろ
日本企業はそうやって乗り越えようと
してきたぞw
派遣会社から時給千円で大量に集めろ
日本企業はそうやって乗り越えようと
してきたぞw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:00:09.91 ID:gEMfR0Wk0
(´・ω・`)給料10倍にして!!
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:04:10.58 ID:vn3l3g6H0
>>3
10倍働かなならんしな
10倍働かなならんしな
414: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:44:26.88 ID:xSFZF3Or0
>>16
10倍働いて給料10倍になるならよろこんでやるよ
そうならないのが日本なんだからな
10倍働いて給料10倍になるならよろこんでやるよ
そうならないのが日本なんだからな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:02:07.67 ID:7ZYg4Mzi0
週80時間とか正気の沙汰じゃないからな
そりゃ辞める罠
そりゃ辞める罠
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:05:12.68 ID:inQw3dXg0
>>7
昭和かよって数字だよな
昭和かよって数字だよな
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:06.98 ID:IXQZvup+0
>>7
1日12時間勤務
休みは2週に1日
1日12時間勤務
休みは2週に1日
普通、普通、、、
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:42:04.86 ID:1jXD3pfC0
>>7
ブラック企業舐めんなよ!
もっと働いてるぞ
なんなら残業代が出るだろうTwitterの方がまし
ブラック企業舐めんなよ!
もっと働いてるぞ
なんなら残業代が出るだろうTwitterの方がまし
631: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 15:13:39.82 ID:LUJuYZKa0
>>389
アメリカは年棒制なんですが
アメリカは年棒制なんですが
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:02:33.93 ID:Cu4Y/79f0
なんなんなん
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:02:42.15 ID:b2XZgyjo0
Twitterの社員て何してんの?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:04:07.33 ID:kGoI+5oC0
まあ、これだけ辞めた辞めた言う報道あるのに
今も普通に動いてる時点で、Twitter社員の無駄がいかに多かったがバレただけのような
今も普通に動いてる時点で、Twitter社員の無駄がいかに多かったがバレただけのような
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:14:45.97 ID:6j5/9yhS0
>>15
というかトラブルからの復帰期間で差が出るんだと思うけどね
というかトラブルからの復帰期間で差が出るんだと思うけどね
271: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:30:44.77 ID:d/Q36Xy10
>>15
悪夢はこれからだよ
悪夢はこれからだよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:04:26.74 ID:hsPYUbr90
Twitter今のところ全然問題なし、いつ記事が言うように不具合が出るか楽しみだぜ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:04:43.82 ID:71pQGgSI0
アホ過ぎる
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:05:41.96 ID:5PB6L6IC0
5ちゃんがあればTwitterはいらない。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:05:51.26 ID:g21Mvzvl0
徐々にバッチがエラーで止まりだしてぶっ壊れ出すのかな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:05:53.47 ID:pOtkkGP10
アホ経営者の手本みたいなことをやってるな。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:05:54.41 ID:MuA90uM50
これがアメムチ交渉術だ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:33.40 ID:bMl0BiAj0
え、潰そうとしてんじゃないの?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:07:48.14 ID:ySoaYeH+0
>>37
潰したら金回収出来ないやん
転売目的で買収したのに人材流出して慌てているだけだな
潰したら金回収出来ないやん
転売目的で買収したのに人材流出して慌てているだけだな
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:42.51 ID:/1RuD0gc0
だいたいこういうのは有能が出ていって無能が残るというのに…
イーロンやっちまったな
イーロンやっちまったな
171: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:21:52.06 ID:Zz2UZxN50
>>38
イーロンは廃課金しちゃったな、お金が余りすぎてるんだろう
イーロンは廃課金しちゃったな、お金が余りすぎてるんだろう
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:43.83 ID:vn3l3g6H0
みずほ銀行みたいになりそう
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:44.44 ID:Q1hocYc+0
馬鹿やんwwwwww
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:52.82 ID:Co1JD/tx0
Twitter辞めてどこ行くの
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:06:56.38 ID:nHJW6WFe0
全員やめて、みんなでそっくりな会社つくったらどうなるの?
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:09:24.31 ID:+8DORzyY0
>>44
金払いのいいパトロンをつけなきゃまた巨大な赤字で倒産するだけやね
金払いのいいパトロンをつけなきゃまた巨大な赤字で倒産するだけやね
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:24.14 ID:0kdZOdxU0
>>44
無理無理
世界的なアクセスに耐えるインフラ構築なんてサーバー代だけで毎月数億円かかるよ
とんでもないスポンサーが必要
無理無理
世界的なアクセスに耐えるインフラ構築なんてサーバー代だけで毎月数億円かかるよ
とんでもないスポンサーが必要
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:07:05.36 ID:xZzzUT2A0
そもそもツイッターなんていらねぇから
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:07:54.75 ID:vn3l3g6H0
もともと潰すのが目的だったなら順調に進んでいると言えるな
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:10.40 ID:XPXOzU130
もうこのコンテンツも終わったな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:21.22 ID:J/6WJUlq0
驕る者久しからず
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:27.19 ID:swzcgilL0
倍で売り
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:30.33 ID:JfYvyBmY0
週80時間は過労死レベル
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:09:12.29 ID:0kdZOdxU0
>>56
一週間なら余裕、3ヶ月ならきつい、5ヶ月は死ぬな
一週間なら余裕、3ヶ月ならきつい、5ヶ月は死ぬな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:41.99 ID:0kdZOdxU0
入社したい
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:08:57.99 ID:+hjrxu+50
まだサービス停止してないの?
大量の退職でも維持出来るんだな
大量の退職でも維持出来るんだな
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:38.17 ID:ySoaYeH+0
>>59
運営は出来るだろうけど不適切な呟きの削除やアカウント管理とかがザル化している
運営は出来るだろうけど不適切な呟きの削除やアカウント管理とかがザル化している
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:09:11.22 ID:AmfXM3Zn0
イーロン・マスクって本当に経営者の能力あるの?
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:09:17.06 ID:wGybaUjT0
日本らしい受け止め方だな
今のまま維持、つまり衰退は出来ないので
やれリストラだのやってんのに
成長の為の武器まで逃げたら意味ないわ
今のまま維持、つまり衰退は出来ないので
やれリストラだのやってんのに
成長の為の武器まで逃げたら意味ないわ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:09.76 ID:ZGXR3e/V0
こういう性格だから成功したんだな
皆さん勘違いしているが、起業して成功する人は極端に腰が軽い
良いと思ったら間を開けずに実行する
そして失敗したと思ったら、損切りが素早い
用意周到とは真逆の性格
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:12:46.86 ID:GXazhHW40
>>70
起業して失敗する人もそういう人が多いよね^ ^
起業して失敗する人もそういう人が多いよね^ ^
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:31.67 ID:i1dQjGoU0
俺をやとってくれ
1日8時間頑張れます
1日8時間頑張れます
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:58.70 ID:tBNIc9LW0
イーロンがワンオペすりゃ問題無いな
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:11:30.28 ID:Ga6Lnz2s0
仕事が五倍になる
末端担当なら絶対やめるわ
末端担当なら絶対やめるわ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:12:07.95 ID:RGmybs5P0
有能な人は募集してるTikTokへ移動するね
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:13:25.00 ID:kGoI+5oC0
>>89
TikTokも赤字体質なのにようやるわ
あれも会社大きくするだけしたら身売りして創業者は金稼いでトンズラする気なんかね
TikTokも赤字体質なのにようやるわ
あれも会社大きくするだけしたら身売りして創業者は金稼いでトンズラする気なんかね
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:12:13.40 ID:gLnmLRoZ0
みんな辞めたら面白かった
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:12:26.32 ID:Z29E0C+Y0
嫌なら辞めろで想定以上に
退職して慌ててるのか🤣
退職して慌ててるのか🤣
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:13:05.87 ID:b26p2at50
残ったヤツは激務希望だから何やらせてもいいわな
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:14:30.90 ID:XRzJhzZr0
再就職に自信のある有能な奴からサッサとやめる
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 14:09:09.55 ID:M/uOBEZc0
優秀な人ほどやめてくだろこれ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668833949/
コメントを残す