4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:29:09.03 ID:Ff401yPK0
>>1
このレベルって円安関係あるのか…?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:46:21.79 ID:/16bcvgD0
>>4
食品の小売価格は上がってるな
その理由の一つは円安だろ
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:26:10.20 ID:O8sywkYx0
>>51
ラーメン値段上がったか?
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:40:25.07 ID:2meccThj0
>>193
便乗値上げって知ってる?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:39:13.09 ID:7P2okWcP0
>>1
パチンコ代を削れば?
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:01:57.29 ID:KX+HEyJV0
>>1
そこまでの底辺は面倒みきれないっての
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:04:03.32 ID:X7jWiQCL0
>>1
袋ラーメンにしなさい
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:30:52.65 ID:pD8OwMl90
>>1
金ないって言いながらカップ麺ですかwww
無理がある設定ですわそれwww
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:44:26.53 ID:Pbe8XGpo0
>>218
カップ麺と言ってもトップバリュだぞ
285: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:45:49.14 ID:eNjZTD5H0
>>1 生活困窮者は安い米買えよ
菓子パンや
カップラーメンは贅沢品だ
348: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 19:00:01.72 ID:OFB4LZ8u0
>>1
金ないのに何でカップ麺なんか食おうと思うのかさっぱりわからん
今や貧乏人の日常食ではないんだが
371: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 19:06:07.97 ID:iHBmYkfe0
>>1
カップラーメンなんか食ってる時点で
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 19:29:25.48 ID:A+bK3xWl0
>>1
まさかスマホ使ってないよな?
787: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 22:40:47.55 ID:F/Uqkrbo0
>>1
これは貧困じゃなくて仕事選んでるから金がないだけじゃん
944: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 03:20:44.44 ID:atE3u0ii0
>>1
いやいや。
お前らバブル時代物価高かったの忘れてねえか
100円ショップなどなく
全て目茶苦茶高かった
945: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/07(月) 03:23:37.96 ID:/sefnpjU0
>>1
サンディなら、安く買えるで
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:29:35.15 ID:uqXu7Ii00
らむーに行くとカップ麺安い
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:29:58.46 ID:uqXu7Ii00
謎のカップ麺だらけで怖いけど
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:30:44.29 ID:qjUz+TN50
絶対に路上で生活しないようにします。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:34:02.08 ID:IAcC7bSN0
>>9
軽ワゴンを中古でいいから持っておくと良いよ。雨風凌げるのは助かる。
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:42:27.15 ID:YqYCsWTF0
>>19
ガソリン代忘れてない?
今高騰してるんだが
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:43:57.38 ID:FfeJ4HuS0
>>263
ガソリン車乗ってるヤツは金持ち
貧乏な俺はディーゼル車
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:54:33.09 ID:BvCyh6A+0
>>19
路上に停めるなよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:32:35.12 ID:lF0RfHdN0
歩合で230円も懐に入るのか
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:37:23.29 ID:8VkSzHIW0
>>15
結構割が良いよな
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:42:08.77 ID:Lo8QrpYt0
>>15
一日何冊売れるのやら…
700: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 21:47:15.17 ID:mCJMwRUH0
>>15
買い取りだから売れなかったらリスクあるとかだよねこれ
この金額から次の仕入れもしないといけない
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:32:46.15 ID:5FkalA1y0
10円足りなくてうまい棒を諦めた
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:41:58.96 ID:ClFHgiB80
>>17
2円しか無かったのか
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:34:57.93 ID:By0+Fm1H0
カップ麺は年収高い人が数ヶ月に一度、徹夜したりアウトドアで行儀悪く食べるもの
年収の低い人が食べるものではない
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:42:07.26 ID:ubHj9d4w0
>>21
それな、本来は贅沢品
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:37:18.10 ID:fQWBdd330
袋麺にしろよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:38:20.54 ID:qldJajGc0
推しに月10マン使ってる俺もいるし、二極化がはげしいだけだよね。
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:40:19.38 ID:6esx2SUN0
コンビニで買おうとするからこうなる
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:40:55.68 ID:jsfIn5d50
値上げで生活が苦しいと騒ぐくせに
全国旅行支援は開始1日で
予算到達して売り切れになる人気
旅行に行く経済的な余裕はあるのに
カップラーメンは買えない?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:42:15.09 ID:X2RUSGIO0
スーパーで買ったうどんをそのまま食べたりする俺は何を言えば良かったのだろう
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:43:54.66 ID:Z6MwGaN/0
>>38
同じく
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:43:55.61 ID:5EeuQ4/v0
>>38
生で食うな
調理して食え
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:45:38.70 ID:r5UgMJFQ0
>>38
同じく格安なもやしと一緒に炒めて焼きうどんにするとか?
330: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:53:36.62 ID:3iJwksGO0
>>38
チキンラーメンかじったら?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:42:45.26 ID:Z6MwGaN/0
袋麺を粉々にしてベビースターみたいに食べればいいんだよ
お腹の中で膨らむから水分もちゃんと取ってね
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:43:18.52 ID:tI5H5BCD0
貧乏人はカップ麺じゃなくて袋だし
ラーメンじゃなくてうどんメインになりがち
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:43:44.65 ID:Mj48Y8w70
にんじん一本でも買えばいいのに
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:44:02.05 ID:WpxPuhZi0
3食98円のうどんとか茹でずにチンでもあったかいの食えるからいいぞ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:45:07.25 ID:ubHj9d4w0
>>45
電子レンジは贅沢品
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:46:38.99 ID:Z6MwGaN/0
>>45
袋の中でゆすいでからがいい
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:44:31.34 ID:lnKg/FZ+0
カップラーメンとかブルジョワかよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:45:22.54 ID:AR2stjw40
困窮話でカップラーメン持ち出しがち
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:47:59.16 ID:p/3yAP0G0
介護や農業とか選り好みしなければ仕事はいくらでもあるがな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:50:38.88 ID:Z6MwGaN/0
まあでも貧乏なりの事情で時間も無かったりするからな
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:53:48.09 ID:r5UgMJFQ0
>>59
たった2時間で仕事を切り上げているのに忙しいはないだろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:58:50.08 ID:Z6MwGaN/0
>>66
この人の話じゃなくて一般論ね
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:02:57.73 ID:r5UgMJFQ0
>>81
一般的は怠け者の忙しいだからまともに受け止める必要はないけどな
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 18:06:42.67 ID:Z6MwGaN/0
>>102
んなこたない
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:52:25.87 ID:hFf4hkSH0
1食抜くと大分食費浮くよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/06(日) 17:37:31.94 ID:6LC3z4YE0
寂しいみたいなイメージならまだしも、安いイメージは無いよな
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667723281/
コメントを残す