9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:15:11.58 ID:YbUo+SB30
>>1
小さいな
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:53:53.84 ID:YspCeYIs0
>>1
複数で運んだんだろ
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:56:35.40 ID:hEtVR8m00
>>1
トリックオアトリート
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 08:12:35.27 ID:91fEqlT10
>>1
すまんな…
邪魔やったから片手で動かしたった
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 08:18:42.22 ID:YQ/tHuZp0
>>254
すまんな…それは俺が戻しておいたから別人だ
355: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 09:22:54.90 ID:kHlD95gk0
>>1 こんなのオッサン2人でやれば
簡単に動かせる。
近所で暇なやついれば戻してやれよ。
484: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 10:28:39.24 ID:Zr7UeDPZ0
>>1
これぐらいなら、腕力自慢なら持ち上がるだろ。
腕力自慢じゃなくてもネット敷いて二人でゴロンとネット上に
転がせばあとは両側からネット持ち上げれば簡単に持ち上がる。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:12:04.81 ID:vIscQ0HD0
ロープで遠くから引っ張ったん?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:12:41.95 ID:vN9/616o0
力くらべやれよって神様が言ってる
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:12:57.07 ID:vygvdpr20
ボディビルダーが腕試しでこっそり動かしたとか
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:13:51.41 ID:gH+7swIt0
頭悪いな
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:15:08.57 ID:AFmPR6QD0
100キロくらいなんだよ。液化ガスの容器なんて満充填で300キロ近いのあるぞ。
358: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 09:25:06.36 ID:AYYNIkR20
>>8
それを人力で動かすんか?すげーな
367: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 09:30:18.51 ID:OXOj6LTs0
>>358
石を強く持てば…
566: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 12:38:17.33 ID:EnrzMSNP0
>>8
酸素やアセチレンのボンベ2本交差させて転がしながら運んでるガス屋の兄ちゃんすげーなと思う
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:15:21.65 ID:XmWyqGpk0
元々、その為の石なのでは!
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:43:09.92 ID:qh/Oxgnn0
>>10
だな!
現代人が力試しをしてはいけないってことはないだろう
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:15:40.13 ID:3El5p6A10
力自慢を集めてもとの場所に運ばせたらいい
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:16:10.20 ID:w8abHtQk0
熊の仕業
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:16:47.41 ID:ACnX8/Bs0
ハイリフトジャッキと台車で
工夫すれば動かせるんじゃね?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:16:52.69 ID:1t7+fvtp0
町おこしご苦労様です
85: !omikuji !dama 2022/11/02(水) 07:33:54.66 ID:Sd53xgr20
>>14
これだと思った
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 10:17:54.03 ID:MZWYtGym0
>>14
えー、そういうこと?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:17:42.34 ID:TYys67Nz0
バールのような物使えばらくらくよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:17:45.12 ID:LidHjfAB0
妖怪の仕業やろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:18:27.87 ID:Crs5YiTN0
なぜ、「地面が動いた」と考えないのだろう。ヘタレだな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:21:44.45 ID:7TvIpWh80
>>20
そりゃ石が動いてるからだろう
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:18:40.88 ID:vOtEGxY80
>かつて、力くらべに使われていた石…。
答え出てるじゃねーかw
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:19:02.73 ID:RmPsegMA0
石が意思を持った
261: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 08:16:42.85 ID:bQAH2oYa0
>>23
とりあえず、お疲れ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:19:10.97 ID:heZXZwVO0
うしおととら
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:19:48.38 ID:W76TfwwT0
成人男性なら新幹線くらい止められるから
動かせるんじゃない?
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 08:10:23.38 ID:5ieaAQ0N0
>>25
テリーマンかよw
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:20:33.78 ID:wfOyB2fI0
持ち上げたら虫が
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:21:01.25 ID:EJ/3T5mD0
テコの原理使えよ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:22:13.97 ID:9RV1N+4+0
石に足が生えたんだろ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:22:42.97 ID:e167L4t50
>引きずった跡がない
跡を後から消した
はい、論破!
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:23:37.14 ID:e/amxfLY0
いうほど謎か
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:23:58.55 ID:BKstsLU90
なんか、旅行したくなった
旅行先の寺とか神社とか、いいよね…
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:25:38.70 ID:t2qShfNi0
支点・力点・作用点!
\(^o^)/
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:27:05.07 ID:9aFigO4d0
転がしたんだろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:28:44.46 ID:doLGVF900
コレって何罪?
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:29:04.90 ID:L5KpAcn00
デッドリフト100キロだと思ったらちょっと鍛えてる成人男性なら大したことないだろ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:30:01.28 ID:QzRfZ98b0
掴める所さえロープか何かで確保出来れば100kg程度なら一人で余裕なんだけどな
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:31:22.42 ID:/q6QDWG90
100kgなら3~5人で楽々運べるだろうな
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:31:38.87 ID:FCMWkOMW0
この石なら持ちやすそうだから余裕だわ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:31:45.15 ID:XNgE0Fhc0
100キロなら持てるだろ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:33:30.23 ID:h3GEqLAN0
パワー!
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 07:12:29.19 ID:H3JByJXU0
ついに封印が解かれたか…
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667340654/
コメントを残す