吉田製作所は26日に「【激怒】1億円マイホームが欠陥住宅!「ガレージに車が入らない家」爆誕www【修正不可能】」という動画を公開し、1億円かけて建てたマイホームが完成し、引き渡しになったことを報告。しかし、車庫兼ガレージの入口に段差がありすぎるため、車を入れることのできない欠陥住宅だったことを明かした。
動画によると、車庫の入口は水害対策のため、地面との差が33センチあるとのこと。現地などで吉田は何度も車庫にすることや「本当に車を入れられるのか?」と確認したが、ハウスメーカー側からは「問題ない」と言われたそう。しかし、実際に吉田が模型を作って確認したところ、車が入らないことが発覚したとのことだった。
吉田が対応を求めたところ、ハウスメーカー側は段差解消のためのスロープを置くことを提案。しかし、車をスムーズに入れるためには1、2メートルのスロープを置かなくてはいけなくなり、公道にはみ出るために違法に。
さらに、ハウスメーカーから「ガレージの入り口部分の床を削り、道路とガレージの間にスロープをつける」という案を提案されたものの、基礎部分を削ることになり、コンクリートが割れるなどの恐れがあるため、吉田は「不誠実」と断罪した。
吉田は今後、車庫分の面積相当の減額や立て直し、契約破棄を求めていく姿勢を示唆。しかし、ハウスメーカー側は追加工事による改修しか考えていない様子とのこと。吉田は動画内でハウスメーカーの名前を出し、「誠実な対応を望む」と訴えていた。
この訴えに、ネット上からは「これはさすがに可哀想」「これは怒るのも無理ない」「1億かけてこれは悲しすぎる」「さすがにひどい」「ハウスメーカー側の言い分も聞いてみたいところ」といった声が集まっていた。
吉田製作所公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/channel/UC9WJo5ZJVXMZiA5XV2jLx5Q
https://npn.co.jp/article/detail/200025064
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666934768/
吉田どうすんだろ?
客の立場でいつものクレーマーやってるだけなのに盛り上げ過ぎて報道されちゃった
相手の社名まで出してな
妥協しようとしても後戻り出来ないかもね
施工会社の名前も出たしね
内々に収めたいから減額を提示したと思うんだが
こうなったらどうなるか
相手のハウスメーカーも吉田の名前出して有名YouTuberの家作ってまーすしてたから別に問題ないよ
それなのにやらかしたのか
アホやな
これスロープ作ったら車道に出て違法になるって即座に出てくる時点で最高に質悪いんだよねw
Twitter垢乗っ取られてんのこれ?
この人都合悪くなるとすぐツイート消す
でも動画は消さない
消すとか云々以前
頭おかしいじゃんこれ
いやこんなもんよ
昔から発狂芸がレパートリにある
すばらしい 指摘は正しい
メーカーの謙虚な意地を見せて欲しい
「車庫に車入らない」←これマジなの作ってる時に気づかないもんなの?
気付いたから入らないよって言ってるのに工務店が絶対入ると押し切って結果入らず無事死亡
>>631
倉庫なので当たり前
自分で倉庫にした
倉庫だと車が入れられなくて当たり前なの?
>>93
まあ普通に車庫で登記出来ない部分なら、ハウスメーカーが正しいわな
ガソリン抜いての搬入前提になるから、
トラック荷台から人力で搬入前提だし、むしろ30cmくらいの段差がある方が、トラックからの搬入時に有利だろ
低床大型からと考えたら、なんの問題もない
倉庫で作らせたわけで
申請も倉庫です
本人が倉庫と決めた
だから、ハウスメーカー側もガソリン抜いた車を搬出入するには、倉庫内でエンジンは掛けられないことを考慮したんだろ
手動で搬出入し易いように、常識的に考えて公道に、ガソリン切れの動かない車を出すなら、違法駐車となる可能性が高いから、
低床大型トラックからの搬出入前提で普通だろ
そんな想定するわけねえだろ
おいしいと思ってそう
YouTuberは全く信用できん
それもう消したtweetでわかるのン?
それで納得出来るの?
ジムニーかジープのラングラー限定なら入るんじゃね?
ババ引いたって感じなんかな
いや、ハウスメーカーもこの人が何もんだか知ってて
宣伝として名前出したりしてたようだからそれは無いよ
なんか少しでも安くしようとあれこれ注文付けてたみたいだし、ガレージも倉庫として申請してたとか何とかで当たり屋みたいなもんだとは前スレで見たが
仕事しながら動画垂れ流してみたが集中してたのとイラストメインだから全然頭に入らんかったわ
スレタイはなんで車庫になってんだ?
なんかな、金あるのは分かってるけど
一軒家だったろ
大手ハウスメーカーの方がいい加減なんだよ
施工は地元の大工や零細工務店だから
品質管理ができない
大手ハウスメーカーの施行は地元のハウスメーカー名入った専属工務店だぞ
施行管理も要所でハウスメーカー本体からチェックはいる
ちなおれ大手建材問屋勤務な
おまえ言ってるのはタマホーム筆頭の安かろう悪かろうハウスメーカーだろ
むしろ担当による。俺もそれ関係だけどバカな設計士が勾配、計画高間違えて公道との間では処理しきれず車擦るとかたまにある。用は住宅メーカーの高い安いより設計士が現地理解してないと駄目
それの初期設計を、このYouTuberが自分でやったんだと
いや自由設計ならそれが当たり前だけど、後はそれを役所の決まり事や素人では分からない部分を現地に落とし込んであげるのが設計な訳できちんと無理なら無理と分かるように説明してあげないと。
普通にあるだろ
近所にガレージ借りて
その車庫のスペースを有効活用すればいいじゃん?
慰謝料500万くらいもらって
金あるんだから、許してあげれば?
お金持ちの方がこういうのは怒る
だからお金が残るんだよ
こっちの方がでかそうなんだが
違法建築は資産価値ゼロや
大した話じゃない
脅迫まがいなこともツイートしてるし
買ったものとか開封するときとか
ものの扱いが雑すぎて好きになれん
とっくに金全額払ったんだからそんなことはどうでもいいんだよ
前金かよ
今日本を動かしてるのは登録者数の多いYouTuberなのに
放っておくのが吉
たまほ
吉田じゃねーよなと思ったら
吉田だった
どうせ話題作りのネタだろうから。
引用元 : https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666951324/
コメントを残す