1: ポンコツ ★ 2022/10/25(火) 16:50:55.57 ID:vFfkrNMB9
ロッテの板ガムといえば、梅ガム、ブルーベリー、クイッククエンチ、ジューシー&フレッシュなどなど、多くのロングセラー商品が存在し、販売終了後も期間限定で復刻発売が行われていますが、ついに「コーヒーガム」が復活します。
ロッテでは2022年4月12日~5月31日まで「あなたの推しガム総選挙」という企画を実施し、この企画で1位になったのが「コーヒーガム」です。
ロッテでは2022年4月12日~5月31日まで「あなたの推しガム総選挙」という企画を実施し、この企画で1位になったのが「コーヒーガム」です。
1962年~1990年頃まで発売していたコーヒーガムは、子どもたちに「コーヒーを飲むという大人の体験をさせてあげたい」という当時の研究員の思いのもと、誕生。発売当時は子どもから大人まで幅広い世代に人気を博しました。
噛んだ瞬間から広がるコーヒーの香りが特長でした。今回の復刻発売では、当時の味とパッケージを再現しています。
ちなみに今年4月には、味わいをラムネで再現した「コーヒーラムネ」が発売されていました。
https://news.livedoor.com/article/detail/23081885/
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:00:01.50 ID:T4BbyEsK0
>>1
復活したら買わない
買うとしても1回で良い
復活したら買わない
買うとしても1回で良い
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:48:14.17 ID:ZaWYJAh80
>>1
復活じゃなくてレギュラー化してよ
復活じゃなくてレギュラー化してよ
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:50:13.67 ID:ZaWYJAh80
>>1
もうレギュラー化してよ!!!!
もうレギュラー化してよ!!!!
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 18:09:50.97 ID:IyaUyoqa0
>>1
コーヒガムだけ何故か少し飲み込んでしまう旨さ。
コーヒガムだけ何故か少し飲み込んでしまう旨さ。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:51:37.59 ID:pM7x7JGU0
お口の恋人
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:52:34.53 ID:/Nl7HYB70
梅とブルーベリーだけでええわ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:10:46.45 ID:JZ6lpETM0
>>4
わてはフラボノと梅があればいい
あ、マスカットも
でもフラボノはあんまり見なくなってしまった
悲しい
わてはフラボノと梅があればいい
あ、マスカットも
でもフラボノはあんまり見なくなってしまった
悲しい
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:39:44.44 ID:tDQhG3Zz0
>>4
その2つは噛みだして一番美味くなったときに飲み込むよな?
その2つは噛みだして一番美味くなったときに飲み込むよな?
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 18:21:04.51 ID:nFS1uB+k0
>>4
梅はともかくブルーベリーは大人になったいま冷静に味わってみると全くブルーベリー味でないことがわかる
梅はともかくブルーベリーは大人になったいま冷静に味わってみると全くブルーベリー味でないことがわかる
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 18:39:45.04 ID:Avq+mhiZ0
>>4
梅人気あったね
梅人気あったね
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 21:02:47.00 ID:97XAJwhz0
>>4
子供の頃、梅味のガムは大嫌いだったなあ
子供の頃、梅味のガムは大嫌いだったなあ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:52:50.26 ID:p55rJlEr0
コーヒーガムはしょっちゅう復刻してるじゃん
イヴ復活させてよ
イヴ復活させてよ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:05:30.50 ID:6DXFN01m0
>>7
イヴに一票
イヴに一票
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:19:20.88 ID:0dgZWYhy0
>>7
復刻したぞ
復刻したぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:52:58.91 ID:u0/JRU+p0
チョコパイとブルーベリーガムはガチ
383: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 19:19:49.50 ID:1s1ecvTb0
>>8
何故か同時に食べる事を想像してしまって口のなかがムズムズするw
何故か同時に食べる事を想像してしまって口のなかがムズムズするw
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:53:13.15 ID:yce5zzun0
ガムは口いっぱいに頬張るのがいいぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:53:52.08 ID:i8AbIred0
クールミントは?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:54:27.66 ID:ogGVn7ED0
大切なのは板ガムなのかだ!
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:56:14.27 ID:C8YCsy6c0
すぐに味無くなるんだよな子供の頃このガム噛んでがっかりしたわ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:57:49.21 ID:rYeZ2Uu80
スウィーティー食べまくってたな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:07:09.92 ID:n+k0v1V40
>>28
自分も子どもの頃スウィーティー好きだった
調べたら今はもう売ってないんだな
自分も子どもの頃スウィーティー好きだった
調べたら今はもう売ってないんだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:58:36.40 ID:Iaz1gtt/0
板ってものの数分で味なくなるよな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:58:53.45 ID:nkdn7o0k0
今の時代ガムなんて売れないからタブレットで出せばいいのに
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:59:30.48 ID:7+Yz1qcQ0
子供の頃バナナ?っぽい味の噛むと結構な確率で頭痛くなったな
なんでだろ
なんでだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:59:40.91 ID:UW/2O01y0
コーヒーガム懐かしいw
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:07:17.74 ID:7+Yz1qcQ0
板ガム暑いとこ置いとくと一体化して大変なのよな
かと言って寒いとこ置くとパキパキ割れるし
かと言って寒いとこ置くとパキパキ割れるし
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:08:40.26 ID:YI3fd0fe0
懐かしい
大人になって噛むと不味そう
大人になって噛むと不味そう
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:09:22.04 ID:qugLr0At0
昭和生まれはちょっと食べたいかもしれん…
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:09:31.69 ID:cjPoNpFs0
梅ガムでしょ
あとクイッククエンチ
あとクイッククエンチ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:10:47.99 ID:ONG6tfra0
すぐに味が無くなるからなー
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:11:03.06 ID:mDXlhzRc0
スィーティー好きだった
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:12:31.90 ID:h4XPNqAQ0
昭和に戻れるよねこれ噛むと
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:12:50.39 ID:yR8ayFJu0
ラ・フランスとか梅とか好きだったな
板ガムは真冬にカチカチになってるのをチビチビ食べるのが最高
板ガムは真冬にカチカチになってるのをチビチビ食べるのが最高
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:13:03.16 ID:4+j9lkYq0
ロッテに限らず、ガムの製造販売に当たっては、ポイ捨てされるガムの清掃費用を負担すべきではないのか?
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:13:54.31 ID:XZeRrQFL0
おかえりなさい!コーヒーガム!
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:15:47.68 ID:UpkhO/ap0
ブルーベリー最近なくない?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:18:54.08 ID:VDi6sZhl0
>>87
ないわ、無い物だらけだ
ないわ、無い物だらけだ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:22:33.84 ID:UpkhO/ap0
>>96
板ガム離れで撤退かね
クールミントはたしか置いてあった気がするけどあれの方が人気あるのか?
板ガム離れで撤退かね
クールミントはたしか置いてあった気がするけどあれの方が人気あるのか?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:17:21.57 ID:3Gb2m4WO0
昔の板ガム、すぐ味が抜けるんだよな
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:18:38.03 ID:cjPoNpFs0
でも飲み込みたくならない?
味がなくなってくれば噛んでられるけどそこまで行くのがなかなか大変
おれだけかな
味がなくなってくれば噛んでられるけどそこまで行くのがなかなか大変
おれだけかな
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:24:03.50 ID:HWHi/9wV0
>>95
ここにもいます
こどもの頃何度か我慢できずに飲み込んだ
ここにもいます
こどもの頃何度か我慢できずに飲み込んだ
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:19:22.94 ID:QnQ2d2Eq0
ビックリマンチョコで相当稼がせてしまったのかな
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:21:03.99 ID:xJ1Z4xPC0
元々ロッテはガムしかつくっていない会社だったからな
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:22:25.45 ID:yY8h0ESZ0
色々無くなってたんだな
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:23:59.79 ID:gO7ATYCy0
昔、ロッテガムの自動販売機あったよね
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:24:08.13 ID:zDDXxLjp0
電車に乗らないけど今でもガム噛んでる人いるの?
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 17:27:23.14 ID:oWBDl89R0
>>119
5年くらい前ならクロレッツのボトル買ってた
5年くらい前ならクロレッツのボトル買ってた
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 16:59:36.19 ID:tvHEsMx60
これうまいやつ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666684255/
コメントを残す