64: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:48:09.63 ID:OB4w/xvw0
>>1
始まったばかりやろ
532: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 12:24:16.50 ID:NX0fQ9Hp0
>>1
BLEACHはなんであんなにクオリティ高いんだ?
541: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 12:27:00.75 ID:V4SHHuDg0
>>1
Blu-ray発売されて売れたら叩けないから今のうちに叩き記事書いた、まいじつ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:34:26.38 ID:XJNVZgqv0
アニメの円盤なんて売れないから
626: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 12:56:26.23 ID:DrJMkRry0
>>2
大抵のアニオタは作者や制作陣への御祝儀に買う
自分はそう、2期は円盤の売上で決まるという話もあるくらい重要。配信もいいけど高画質でみたいしオタクってそんなもん
658: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 13:06:28.59 ID:uY2nUlGL0
>>2
好きな作品はちゃんとボックス買うよ
いつまでweaレンタルできるかわからんな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:34:36.28 ID:9gBSytfp0
オタク向け
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:35:06.63 ID:Fcrdl/U10
最初のほう見たけど惹かれなかったな
寄生獣みたいなの目指して作ったのか?
634: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 12:58:55.40 ID:PgZ3ahGF0
>>5
同じく漫画最初のほう読んだけど
なんか惹かれなかった
暴力・バトル系作品が多すぎて個人的に疲れてるってのは大いにある
719: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 13:34:38.56 ID:vNtS6QC00
>>5
人外との協力要素は寄生獣
カオスさや世界観はドロヘドロな感じ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:35:30.35 ID:mw2hH3x50
そうそう鬼滅の刃は作れないよ
293: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 10:39:16.89 ID:cwckMZbl0
>>7
君の名は。も2匹目のドジョウ出ないしな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:36:13.48 ID:3In24UE50
もともとコミックがそこまで大ヒットしてたわけでもないよね
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:36:15.98 ID:YFBr7x0V0
最近の漫画読み切りレベルの多すぎ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:36:41.03 ID:57IpW00e0
アニメは普通
信者がうるさいのがマイナス
174: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 10:10:34.45 ID:mBP38nSY0
>>11
これ
331: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 10:50:39.75 ID:2qN5Z/iL0
>>11
あーこれの信者は評論家きどりが多めだな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:36:49.38 ID:YoGFmA1s0
アニメ見たけど酷いな
どこが面白いんだよ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:37:22.43 ID:PNSCXuZa0
めっちゃ期待されてたのに
569: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 12:37:31.17 ID:AeHZFu2B0
>>16
何かステマの気配がえらい事あったから返って観る気が失せてしまったな。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:37:32.63 ID:aCuQPhMo0
鬼滅のせいで
中堅クラスに変な確変の期待が高まってるからな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:38:00.32 ID:/flW+L+y0
まだ数話しか放送してないやん
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:38:00.39 ID:YFBr7x0V0
昔の月刊かマイナー雑誌でやってるレベルの漫画やし
なんでこんなの推してるのか意味わからん
21: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:38:01.51 ID:YRf0p8Um0
シャンプのコンテンツウザい
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:38:06.35 ID:TsCyqQad0
デビルマンみたいな話が万人受けするわけない
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:38:26.93 ID:PNSCXuZa0
やっぱアカンかったか
27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:39:13.82 ID:PNSCXuZa0
呪術廻戦より期待されてなかったか?
コケすぎやで
37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:41:44.82 ID:CVewsuxh0
声優ケチりすぎなんだよ
有名どころ使えや
52: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:45:39.78 ID:PNSCXuZa0
>>37
そこ指摘するのかよ信者はw
55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:46:19.12 ID:AsRGsXDN0
>>37
デンジ誰がよかった? 内山昂輝とか?
103: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:55:34.64 ID:vBJA890Z0
>>55
呪術廻戦の虎杖の声優とか合ってそう
141: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 10:03:48.19 ID:7VSZigVq0
>>103
それ思ってたw
合いそうだよね
38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:42:18.47 ID:n+yeec5Z0
最近は放送開始直ぐに円盤発売されるようになったのか
39: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:42:24.47 ID:G5V7T3wc0
とにかく
ほら売れろや
って魂胆が丸見え
鬼滅の再来を狙ったんだろうが、露骨な商品展開は嫌われるんだよ
40: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:42:29.76 ID:0yqkxOZg0
鬼滅は女ウケしたのが大きいからな
41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:42:54.15 ID:JYcrBBe70
たんに、気持ち悪いw
何で売れると思ったのかw
42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:42:58.71 ID:LVRimg3L0
集英社のゴリ押しが通用しなくなったと
47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:44:03.39 ID:sF/ZnQSm0
Monsterのアニメみたいな作画だった、かなり力入れてるのがわかる
49: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:44:17.36 ID:dWxl70EW0
似たようなやつなら東京グールのがオシャレでカッコよかった。
50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:45:17.96 ID:91WmqcuT0
残酷表現はもういいよ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:46:18.63 ID:PNSCXuZa0
まだ2話見てないけどどうだった?
56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:46:47.82 ID:QI0atBkr0
うる星やつらとチェンソーマンのメイン層はかなり違うだろ
60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:47:52.36 ID:P9b/BRJ70
米津の曲はクソかっこいいけどな
OPもめっちゃいい
113: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:58:33.79 ID:PNSCXuZa0
>>60
レモンしか聞いたことないけど
米津こんな声出せるんだって思った
66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:48:15.59 ID:DZwekI7I0
鬼滅のアニメも最初はパッとしなかったぞ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:48:35.43 ID:pFEInA8x0
失敗も何も今日やっと2話放送されたばっかなんだけど
71: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:49:18.45 ID:pqNYDFmT0
新規がいきなり12巻を買うわけないしな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:49:25.42 ID:PNSCXuZa0
普通はDVDの予約数上がるだろうが
93: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:53:35.73 ID:JzEfXLM/0
アニメ悪くないんだけど地味よな
個性的な奴らが集まってるのにガムな感じ
違和感あるな
727: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 13:39:28.25 ID:auE3UhB90
全国ネットじゃないからだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 09:40:09.07 ID:kPziHwl60
連載終了から時間が空きすぎたろ
663: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 13:09:39.71 ID:KIlfsrDl0
この時点で円盤予約振るわないはさすがに悪口言いたいだけだろ
引用元 : https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666139620/
コメントを残す