1: Stargazer ★ 2022/10/13(木) 11:25:28.41 ID:mvxLjjQp9
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした
(略)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした
(略)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:31:58.59 ID:Q9frp6Iw0
>>1
後、ヨドバシポイントカードも一体化してくれ!
後、ヨドバシポイントカードも一体化してくれ!
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:43:55.60 ID:oDPllzp00
>>41
これは助かる
これは助かる
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:32:41.35 ID:GDIQj92T0
>>1
どうせトラブル続きで延期になるやろ
どうせトラブル続きで延期になるやろ
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:35:07.74 ID:pbHAT3Bx0
>>1
これはフライングだろうw
どうせ撤回する
警察利権だからな
これはフライングだろうw
どうせ撤回する
警察利権だからな
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:35:33.98 ID:uVuVBjSl0
>>1
マイナンバーカードが普及しない理由って知ってるか?
スマホから申請出来ても結局役場まで取りに行かないといけないし、
郵送可能の場合でもそれは最初に役場で本人が申請しに行かないといけない、
つまりどちらにしても結局一度は役場に行かないといけない無様な仕様だからだよ(笑)
マイナンバーカードが普及しない理由って知ってるか?
スマホから申請出来ても結局役場まで取りに行かないといけないし、
郵送可能の場合でもそれは最初に役場で本人が申請しに行かないといけない、
つまりどちらにしても結局一度は役場に行かないといけない無様な仕様だからだよ(笑)
クレジットカードみたいに本人限定受取郵便で郵送しろよ(笑)
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:38:46.78 ID:BhCsugvB0
>>100
ほんこれ
保険証を郵送で更新できてるんだから一体化したものを送ってくればいいだけなのに役所に拘束されにいけないという
ほんこれ
保険証を郵送で更新できてるんだから一体化したものを送ってくればいいだけなのに役所に拘束されにいけないという
267: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:42:20.03 ID:Ud8hTTT90
>>176
個人写真があるものは無理です。
個人写真があるものは無理です。
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:37:46.97 ID:XMhFgsEC0
>>1
何でもマイナカードに一体化後、紛失して再発行する場合、どうやって本人確認するんだ?
何でもマイナカードに一体化後、紛失して再発行する場合、どうやって本人確認するんだ?
175: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:38:44.19 ID:oPrQIAOl0
>>153
不可能じゃん
自分を証明できない
不可能じゃん
自分を証明できない
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:40:26.74 ID:Ud8hTTT90
>>153
再発行時に顔認証を役場が行うパターンかね。
今後はそれも議論されていくと思う
再発行時に顔認証を役場が行うパターンかね。
今後はそれも議論されていくと思う
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:39:41.85 ID:pbHAT3Bx0
>>1
保険証は持ち歩く必要ないけど免許は必須だからな
これはむしろ面倒
保険証は持ち歩く必要ないけど免許は必須だからな
これはむしろ面倒
341: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:45:09.36 ID:an7R63iZ0
>>1
座り込みだな。
座り込みだな。
631: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:54:09.89 ID:WcnBTFbM0
>>1
ニートにはメリットしかないだろ
保険証が親の扶養だと窓口のお姉さんにばれない
AT限定免許とばれない
ニートにはメリットしかないだろ
保険証が親の扶養だと窓口のお姉さんにばれない
AT限定免許とばれない
725: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:57:21.54 ID:rtynfZz40
>>1
はよ
はよ
770: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:59:07.94 ID:Sram1W+g0
>>1
IC壊れて無免許扱いされそう
IC壊れて無免許扱いされそう
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:26:06.11 ID:aKLaonX00
ようやくまともになりそうだな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:26:16.61 ID:MyoOUxYQ0
マイナンバーカード持ち歩けってか
206: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:40:24.75 ID:83qLWuvj0
>>3
ナンバーレスにしないとかマジでアホ
ナンバーレスにしないとかマジでアホ
898: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 12:03:34.62 ID:vvf/l+1y0
>>206
クレジットカードだってナンバーレスなのにな
クレジットカードだってナンバーレスなのにな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:26:20.17 ID:DQOh+QGP0
え?よくわからんバイトに見せんの?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:26:41.58 ID:D6nL1oA+0
もう全部つけてくれ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:26:51.22 ID:NNC16dR60
クレジットカードも併合されるんだろうな
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:44:26.00 ID:gBOxpC050
>>6
それはやめて欲しい
それはやめて欲しい
799: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 12:00:05.72 ID:JZvoyf1J0
>>6
クレカはいらねーよ
クレカはいらねーよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:27:14.37 ID:cjkV1b6l0
診察券、お薬手帳もこれに入れてくれや。
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:27:28.58 ID:tEb481zy0
手続きが楽になるならいいんだが
免許の更新地味に面倒やねん
免許の更新地味に面倒やねん
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:27:39.86 ID:jWri9JZk0
無理っすわ
警察OBの食い扶持がなくなるのを突破なんかできん
警察OBの食い扶持がなくなるのを突破なんかできん
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:29:10.03 ID:ll5FkZ2w0
>>11
そこどうすんのかな
運転免許証の更新はこれまでどおりで、何か仮の認定証か何か持って役場行けとかそうなんのかな
そこどうすんのかな
運転免許証の更新はこれまでどおりで、何か仮の認定証か何か持って役場行けとかそうなんのかな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:28:07.46 ID:lEqP3piJ0
まあ身分証明の第一選択肢が運転免許なのは止めたい
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:28:35.55 ID:wqf69YZm0
ピンクのカードはダサいから止めてくれ。健康保険証と同じブルーかせめて薄いパープルにしてくれ
603: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:53:21.97 ID:r+/AkTzN0
>>14
いっそTSUTAYAカードやクレカみたいにアニメやキャラクター柄にするかw
いっそTSUTAYAカードやクレカみたいにアニメやキャラクター柄にするかw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:28:37.89 ID:3aFfqntC0
次はATMカードの廃止やで
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:30:21.83 ID:oXawsrMG0
>>15
簡単に金を引き下ろせなくできるな
恐ろしや
簡単に金を引き下ろせなくできるな
恐ろしや
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:32:10.52 ID:3aFfqntC0
>>27
すべての銀行預金口座とマイナンバーの紐づけ
すべての銀行預金口座とマイナンバーの紐づけ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:34:56.46 ID:BC+BhaGn0
>>45
官僚や政治家が絶対させんやろ
官僚や政治家が絶対させんやろ
617: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:53:51.34 ID:pnnal2JS0
>>89
国民にだけやらせるに決まってんじゃん
自分らはなんか抜け道用意するでしょ
国民にだけやらせるに決まってんじゃん
自分らはなんか抜け道用意するでしょ
625: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:54:03.05 ID:ZEJ5jwZ10
>>89
自分達のはノータッチにさせるから
形骸化してやり放題でしょ
自分達のはノータッチにさせるから
形骸化してやり放題でしょ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:28:55.79 ID:vHdKLreG0
マイナンバーって、適当なスマホ写真で通るのに!
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:29:08.03 ID:7vxflF5R0
身分証明書
健康保険証
運転免許証
預金口座
健康保険証
運転免許証
預金口座
あと何を紐付けるんだ?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:31:38.48 ID:wqf69YZm0
>>17
年金手帳
各病院共通診察券
Tポイント
年金手帳
各病院共通診察券
Tポイント
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:34:02.37 ID:3aFfqntC0
>>17
アマゾンや楽天のID
アマゾンや楽天のID
アマゾンから垢バンされたら、マイナンバーも消える
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:34:49.91 ID:4Wz8n/QP0
>>17
ETCカード
ETCカード
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:37:39.02 ID:4CEU2+nW0
>>17
LINE
LINE
628: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:54:06.36 ID:o6jdcDfa0
>>17
ふるさと納税の履歴
Suica
証券口座
ふるさと納税の履歴
Suica
証券口座
これやってくれたら医療費控除と寄附控除がかなり楽になる
673: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:55:40.28 ID:2/nBm91v0
>>628
金融所得の累進課税ができるな
金融所得の累進課税ができるな
686: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:55:49.81 ID:labLwBxN0
>>628
ここまで一緒にされて丸裸にされるのは嫌だわ
ここまで一緒にされて丸裸にされるのは嫌だわ
983: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 12:06:15.27 ID:ithCA+F60
>>17
学生書
学生書
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:29:09.63 ID:FbsnXeJQ0
これ持ち歩くの?
無くしたとき面倒くさすぎる
無くしたとき面倒くさすぎる
424: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:48:09.01 ID:R0cy5wUp0
>>18
紛失した時は身分証明書持参で再発行手続きを
紛失した時は身分証明書持参で再発行手続きを
565: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:52:26.04 ID:OsLLKvqh0
>>424
www
www
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:29:36.94 ID:iD04PwYI0
また原則か
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 11:30:04.84 ID:uXVB5TKK0
2つまとめてスマホで済むようにしてくれ
マイナカードとか持ち歩きたくない
マイナカードとか持ち歩きたくない
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665627928/
コメントを残す