122: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:54:00.17 ID:z7CUKxOA0
>>1
ひところすまえに早く免許返納しなさい
420: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:30:52.93 ID:aHB2jpoT0
>>1
あっあっぶねえっおいっ!て思ったらすぐやり返すの?
半沢直樹の悪影響か?
696: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:03:49.76 ID:taFK//kh0
>>1にあるような、急な車線変更や割り込み
これも煽り運転だと思ってるわ
運転下手なだけじゃなくて、無意識に他の車を煽ってるんだよ
こういうのを取り締まってくれれば煽り運転は減る
861: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:19:08.56 ID:4FoLyoK40
>>1
当たり屋ならぬ煽られ屋みたいなもんだな
902: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:22:10.57 ID:A+wB5vFG0
>>1
どんな理由だろうと煽るな、馬鹿
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:36:52.20 ID:y4fGozzl0
どんな理由だろうが煽りとか違反でしかない
さっさと捕まっとけ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:37:28.96 ID:KKyu2ZAu0
>>3
急な車線変更とかもそうなんだよな。
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:04:59.37 ID:BUqwGWLO0
>>7
よくいるよね
ブツカリそうなタイミングとかで車線変更とかw
405: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:29:06.04 ID:KKyu2ZAu0
>>209
車線変更で後続車がブレーキ踏むような事態になったら
それだけで交通違反だしね。
934: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:24:26.39 ID:LNR6tUw+0
>>405
その前に車間距離とれ
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:25:50.81 ID:6OW/Iuvq0
>>3
お前は酷い運転してそうだな。
592: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:52:04.91 ID:OslXgZtd0
>>3
急な車線変更が煽り運転
766: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:12:34.70 ID:LbgsOM9y0
>>3
ちゃんと両成敗してやらないとな
819: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:16:38.76 ID:Sop22gmf0
>>3
ウィンカーなしの車線変更も合図不履行みたいな名前の違反だったような
983: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:29:23.31 ID:rIHhi3jd0
>>3
煽り耐性なくてワロタ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:37:18.69 ID:FnYeFvGE0
手信号しろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:37:48.34 ID:dcCUWDmR0
ウインカー出さない
ウインカー一瞬しか出さない
ウインカーを停車時に出さない
煽られとか言ってるクソドライバー心当たりあるだろ?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:44:53.24 ID:O0BmEKsp0
>>9
左折車線から直進帯へのイエローカット
494: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:40:14.19 ID:KzAXvPYK0
>>9
ウインカー3秒出して車線変更しようとしたら
延々とウインカー出してていつまでも車線変更しないから来ないと思った、って言われるんだよなぁ
結局相手次第
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:39:08.74 ID:9eiBrs8k0
あきらかに危険なタイミングで車線変更してきたらクラクション鳴らす事もあるけどそれも煽りだと思われちゃうのかな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:40:20.36 ID:2DMkhMoT0
>>12
事後のクラクションはただの嫌がらせ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:42:31.57 ID:9eiBrs8k0
>>18
さすがに危険がないなら後からならすことはないよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:45:49.76 ID:2DMkhMoT0
>>28
じゃあ別に問題ない
危険を知らせてるわけだから
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:48:34.01 ID:cYfW2F0J0
>>12
セクハラ、パワハラと一緒だぞ
やられたほうがそう感じたらってやつ
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:02:40.95 ID:nbban73n
>>12
クラクションだと違反になるから拡声器で無理矢理割り込むな馬鹿野郎って怒鳴ればいいんじゃね
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:40:03.09 ID:wil8+d0h0
煽ったほうが悪い
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:40:12.62 ID:7rSljdy50
高速の追い越し車線から出口車線まで一気に車線変更してく奴は頭が悪いんだと思うようにしている。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:40:20.74 ID:mWL/S5CB0
割り込んでブレーキ踏むとか減速しながら割り込んでブレーキ踏むとか
後ろには車居ないのに前に割り込みしたりも嫌だな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:40:29.71 ID:HFdhcUd+0
強引で危険な運転されて、
その運転手に一言文句を言いたくなったら、
どうすればいいの?
追いかけて車を止めて、運転席の窓を叩いて伝えるよね?
車が止まらないなら、クラクション鳴らすし、
追い越して強制停止させる
それしか伝える方法がないよね?
運転手に文句をいう方法があれば、解決するんだよ
別に煽ってるわけではない
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:41:46.08 ID:HMcJioZ90
>>20
相手を止めてまで文句を言わなきゃ気が済まないくらい短気なやつは車の運転するなよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:42:21.39 ID:P/q9JS710
>>20
お前免許返納しろよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:42:50.03 ID:lyF+3e0C0
>>20
車にスピーカーでも付けておけ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:50:09.36 ID:0W6CoURW0
>>20
我慢しろ
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:53:26.23 ID:woCPBICe0
>>20
アンガーマネジメントした方がいいのでは?
559: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:49:00.32 ID:yqVMvDI/0
>>20
世の中いろんな人がいるので自分の考えどおりに進みません
990: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:30:11.49 ID:Q8E5y9Wu0
>>20
思ってる事全て相手に言わなきゃ気が済まない人?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:41:09.32 ID:2wYA4fgw0
相手に突如ブレーキ踏ませる車線変更は煽られたりクラクション鳴らされて当たり前
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:42:27.58 ID:I/tFchd10
1台差で車間距離1台分をビュンビュン車線変更してる車いたけどキモかった
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:44:56.43 ID:CkrDFWY20
>>26
車線変更しまっくってる奴って貧乏臭くて恥ずかしいな
899: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:21:47.50 ID:unPk/5tQ0
>>40
貧乏くさいというか左からの追い越しはそれはそれで違反なんだけどな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:44:09.88 ID:1uJl7i+S0
こっちか
>・警音器使用制限違反
>不必要にクラクションを鳴らすこと
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:44:36.56 ID:u8lVybY20
並走車と同じくらいの速度なのに追い越しをかけようとするからダメなんだよ
抜く時は速度差をつけないと車線変更に時間がかかる
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:48:29.92 ID:hGmUHhlW0
>>36
ほんこれ。上手いやつは車線変更した先の車線で後続車に距離詰められたりされないよな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:45:15.81 ID:1oR4qK1b0
ハザード炊いたら何でも許してもらえると思っているやつ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:52:50.21 ID:nYfqHS700
>>42
ハザード「炊く」はたまに聞くが
ウインカーを「立てる」というのをこの間ツイで見た
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:46:30.64 ID:Rus4VVGO0
今週だっけ、全国交通安全運動週間。
おとなしくしておいたほうがいいよ。
487: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:39:01.51 ID:TmOWQK4R0
>>54
おおー、家から出ない方がいいなw
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:47:09.89 ID:HtuP0JHu0
昔と比べると本当にクラクションの数が増えた
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:50:34.24 ID:1uJl7i+S0
>>56
クラクションを鳴らさなかったせいで
居眠りで突っ込んできた対向車への賠償金
が発生した判例があるからな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:47:31.42 ID:kRe4N/yr0
土日は運転下手な人が多くて怖い
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:48:15.32 ID:WkZ1qVEn0
うちのばあちゃん(ドライバー歴60年)が
「私、あおられたことなんかない」
っていうんだけど、
どんなに後ろの車があおってもバックミラーを一切見てないだけだった
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:20:41.34 ID:Z/zHhySr0
>>65
強い
煽られてイライラしている奴はこの婆ちゃんを見習え
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:48:24.13 ID:X55RWUOV0
相手が悪いからキレていいみたいな理屈で生きてる人は人生イージーモードです
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:49:38.28 ID:roslZk2d0
>>67
ちゃんと運転すれば煽られることないんだよなぁ
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:56:57.24 ID:X55RWUOV0
>>80
要するにキレていい理由を探してるわけですね
目があったからとか、肩が当たったからみたいな
こーいうタイプの人とは関わってはいけないし、関わってしまった場合も責任は因縁を付ける側にあります
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:49:43.03 ID:aybGPwKq0
小さいと煽られる
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 10:51:43.18 ID:2zTIfFzw0
ファスナー合流してるのに空気読めない奴もウザイ
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:01:14.21 ID:55v02uDw0
ウインカー出すとブロックされるからな
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:03:26.04 ID:t4lZph050
煽られ屋が商売になるのわかる
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:03:57.81 ID:55v02uDw0
動きを読まれないように素早くな
気づかれたら負け
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:05:12.94 ID:iVZPPxhT0
お前らイライラしすぎだぞw
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663724139/
コメントを残す