1: 蚤の市 ★ 2022/09/20(火) 10:02:42.84 ID:rjg5Sa1h9
気象庁によると、台風14号は20日午前9時の観測で、東北沖の太平洋上で温帯低気圧に変わった。
共同通信 2022/09/20 09:56 (JST)
https://nordot.app/944759645222027264
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:07:14.75 ID:27KET9Ph0
>>1
関西はそよ風だったなw
関西はそよ風だったなw
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:22:48.57 ID:0E/o6sdN0
>>13
昨日も一昨日も普通に洗濯外干しで乾いたわ
昨日も一昨日も普通に洗濯外干しで乾いたわ
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 11:55:54.74 ID:LOnug87a0
>>13
そよ風なのに仕事休んで2日分仕事溜まったわ。クソ杉
そよ風なのに仕事休んで2日分仕事溜まったわ。クソ杉
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 11:58:41.14 ID:Fd/u+vCx0
>>299
それは自業自得だろ
それは自業自得だろ
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 11:51:47.97 ID:MwjMUbKj0
>>1
結局台風来なかったな
結局台風来なかったな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:04:58.91 ID:z1D3fk6z0
台風一家
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 11:03:21.72 ID:FAeN1P7A0
>>3
高校生まではそう思ってるよな普通のひとは
高校生まではそう思ってるよな普通のひとは
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:05:24.62 ID:ZR+5uQny0
気象庁に損害賠償をしないとな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:06:10.13 ID:IY2sOPwW0
全然大したことなかったなー。
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:06:13.48 ID:3wkpJvln0
まだ曇って暗いし雨降りそうだけど消えたのか
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:07:09.65 ID:DpabduGO0
一日前にはもう形維持できてなかったじゃんか
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:07:12.43 ID:2u4zcmSX0
命の危険を感じる詐欺ばっかりしてんな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:07:49.93 ID:sumR84Ul0
過去最大級に騒いでたな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:07:55.21 ID:y/1WxS6P0
くるくる詐欺でした
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:27:22.92 ID:V3ZP95ZP0
>>16
回転してるからな!!
回転してるからな!!
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:08:00.56 ID:mwgLX/fV0
狼が来てるか来てないか判断できないので取りあえず狼が来たと叫ぶ少年
381: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 13:05:13.32 ID:ioIGE9jb0
>>17
次本物が来てももはや信頼関係破綻してるからなー。
次本物が来てももはや信頼関係破綻してるからなー。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:08:57.16 ID:of4wAznr0
台風が温帯低気圧に変わると、オマエらって、
うわっ、弱体化した。とか言ってバカにするよな。
うわっ、弱体化した。とか言ってバカにするよな。
どんだけマウント取りたいんだよ。
自然現象にまで対して
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:10:42.22 ID:EjxyNC8R0
>>19
なんでそんなに怒ってるの?
なんでそんなに怒ってるの?
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:32:26.26 ID:/0k7BGXx0
>>19
自分とこ被害受けなきゃ雑魚だの
大したことなかったなだもんな
自分とこ被害受けなきゃ雑魚だの
大したことなかったなだもんな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:09:16.53 ID:07i/6RZF0
狼少年だなもう
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:09:17.05 ID:uKDdln0c0
台風14号「今回はこのぐらいにしといたるわ」
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:09:40.80 ID:sumR84Ul0
弱い風と小雨しか降ってないのにスマホからうるさい警報みたいなのなったわ
あの音量はビックリする
あの音量はビックリする
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:23:31.13 ID:0E/o6sdN0
>>24
音量下げとき
音量下げとき
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 11:32:52.80 ID:isf3nDNr0
>>78
iPhoneはあれ単独で下げられないんだわ
iPhoneはあれ単独で下げられないんだわ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:10:48.49 ID:Nm96H1We0
史上最大級とかいうキャッチコピーは何だったのか
338: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 12:29:16.97 ID:N9v6VrZv0
>>29
全米No.1映画と一緒だぞ。
とりあえず気象庁は予報官の給料を実績払いに変えろ。
全米No.1映画と一緒だぞ。
とりあえず気象庁は予報官の給料を実績払いに変えろ。
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 12:30:02.18 ID:Fd/u+vCx0
>>338
天才かよ
天才かよ
346: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 12:31:30.35 ID:N9v6VrZv0
>>342
天災だよ!っと言いかけて今回のは人災だよ!
天災だよ!っと言いかけて今回のは人災だよ!
351: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 12:34:27.96 ID:Fd/u+vCx0
>>346
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:11:16.46 ID:7ZNEJLcA0
準備するに越したことはないが
これだけ拍子抜けだと狼少年になる
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:11:21.59 ID:WWaAP9R50
許せねぇわ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:12:07.89 ID:c87noabZ0
経験上、台風よりも、突然の集中豪雨のほうが怖い。
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:13:02.34 ID:E63SMYhR0
まだ雨降ってる
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:13:36.44 ID:kLxTMYjP0
ちゃんと鹿児島とかは史上最大級だったから…
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:27:05.19 ID:rzjr56cm0
>>35
市街地は目に入ったおかげで逆に大きな被害出なかったな
市街地は目に入ったおかげで逆に大きな被害出なかったな
当初の予想の台風右側でかつ進行速かったらやばかったかも
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:13:41.76 ID:qdlqXBKz0
雑魚すぎw
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:14:32.17 ID:7tRnCjIj0
結局、いつもの台風だったな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:15:51.89 ID:MUJcUHKX0
新潟から列島に侵入してきたのには笑った。東北まで結構粘った。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:15:58.34 ID:claxcdVD0
九州上陸頃がピークだったな、色々と
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:17:15.71 ID:Mwrbarq10
一気に涼しくなった
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:18:06.95 ID:pULmnroi0
いやー史上最強だったなー
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:18:26.34 ID:eotlbmda0
いつもの流れだった
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:18:31.10 ID:RA01L5tw0
過去経験した台風の半分もなかった程弱い
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:18:43.19 ID:99YPmfqC0
最強台風どこいった
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:19:01.61 ID:RqTOdCzn0
毎回史上最強って言うだけのお仕事
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:19:09.38 ID:V3ZP95ZP0
もう伊勢湾で脅すのは勘弁な!
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:19:31.24 ID:slabyGMi0
昼ならどうという事は無いのに深夜に来たから睡眠を妨害された
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:22:35.29 ID:cjUwjD5x0
気象庁が異常な煽りし出したから安心しきってたけどな
ダンマリな時ほど用心しないといけない
ダンマリな時ほど用心しないといけない
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:22:47.98 ID:vnOKS6O90
気象庁が騒いだ時ほど被害が少ない例がまた誕生してしまったな
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:23:28.75 ID:h5BCHn0+0
家が倒壊するレベルって言ってたよね
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:23:35.36 ID:p68fZguZ0
( ˘ω˘)スヤァ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:23:35.44 ID:f0ihYwH50
結構雨が多くて側溝からボコボコ水が溢れて怖かったわ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 10:08:45.65 ID:5E2Z/06B0
とりあえず、おつかれ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663635762/
コメントを残す