1: 少考さん ★ 2022/09/14(水) 13:19:44.07 ID:/L4G4LVD9
※ITmedia NEWS
サイボウズ、“メモリ8GB”の社用PCを撤廃していた 全て16GB以上に エンジニア以外も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/14/news119.html
2022年09月14日 12時52分 公開 [吉川大貴,ITmedia]
サイボウズは9月12日、社員に支給する社用PCの候補リストを春に更新し、8GBのメモリ(RAM)を搭載するマシンを外していたことを明らかにした。ITmedia NEWS編集部の取材に対し、不定期なリストの更新によるもので、現在はエンジニア以外が利用するPCを含め全てが16GB以上のメモリを搭載していると話している。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2209/14/l_dygt_01.jpg
サイボウズの社用PCリスト(Lattitude 5330のCPUのみ誤記。正しくは第12世代)
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:21:34.48 ID:y4pNsVhq0
>>1
新しいCPUのもあるけど毎年最新の支給されんの?
新しいCPUのもあるけど毎年最新の支給されんの?
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:41:17.05 ID:Q79uoVdp0
>>1
だからなんやねん
だからなんやねん
340: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 15:24:30.53 ID:UUYckaIX0
>>1
やっぱ金持ってる企業はレッツノートかぁ
いいなぁ
やっぱ金持ってる企業はレッツノートかぁ
いいなぁ
589: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 01:17:21.48 ID:r8RAYT6Z0
>>1
でっていう
でっていう
675: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:24:44.50 ID:tvMEdPm50
>>1
開発PCのメモリ64Gはええな
32G以上は使える気がしないけど
開発PCのメモリ64Gはええな
32G以上は使える気がしないけど
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:20:18.06 ID:VdpsfxL50
普通だろ
310: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 15:09:17.30 ID:A8uosqcf0
>>2
だよな
ニュースかよこれ?
だよな
ニュースかよこれ?
814: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 12:15:33.58 ID:ZHRSNGTZ0
>>310
これが普通になってるなら
日本はもっと進んでるんだわ
これが普通になってるなら
日本はもっと進んでるんだわ
弊社も通信最大手の一角だが
PC作業メインな部署なのに糞スペックPCばかりだよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:20:39.77 ID:0AzIVirO0
8GBありゃ十分
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:21:12.96 ID:+Fl/pepC0
>>3
テレワークにはちと足りんのよ
テレワークにはちと足りんのよ
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:00:30.41 ID:zsV+tsGP0
>>3
PCが遅いことで1時間でもロスすればそれだけで1万円の損失。
そう考えれば、業務PCのスペックがいかに重要かおわかりいただけるかな?
PCが遅いことで1時間でもロスすればそれだけで1万円の損失。
そう考えれば、業務PCのスペックがいかに重要かおわかりいただけるかな?
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:16:19.38 ID:jf9/5vS40
>>3
テレワークやらなければ8GBで十分
でもテレワークでteams,slack,webex,ms office複数で完全に溢れる
テレワークやらなければ8GBで十分
でもテレワークでteams,slack,webex,ms office複数で完全に溢れる
559: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:48:49.33 ID:euOFDbUp0
>>3
それ、2013年時点のスペックですよww
それ、2013年時点のスペックですよww
565: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 22:18:05.91 ID:eGWKIumC0
>>559
残念でした
2013年の時点でRAN16GB SSD512GBです
残念でした
2013年の時点でRAN16GB SSD512GBです
690: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 14:56:03.26 ID:cxc5lP5O0
>>3
8GBありゃ十分おじさんチーっす
8GBありゃ十分おじさんチーっす
777: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/17(土) 09:25:30.56 ID:XK816sDm0
>>3
テレワーク無けりゃまさにその通り
テレワーク無けりゃまさにその通り
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:21:25.70 ID:/DofX5zu0
64bit環境なら8GBだと少ない
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:49:12.33 ID:jK2btpGv0
>>7
ストアのバックグラウンドアプリ停止すればいける
ストアのバックグラウンドアプリ停止すればいける
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:15:10.31 ID:vMZXIJVB0
>>81
業務用パソコンだぞ
お前の私物ならおもちゃにしてもいいが
業務用パソコンだぞ
お前の私物ならおもちゃにしてもいいが
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:16:52.64 ID:ZDC2eqHs0
>>154
業務でストアアプリは使わない。
業務でストアアプリは使わない。
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:25:20.41 ID:KoLpCFtp0
>>161
誰が設定するんだよ。
誰が設定するんだよ。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:21:45.55 ID:WNE2MCmo0
その割に出てくる製品は古臭い
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:22:30.80 ID:rYw1/zDr0
Chromeだけでとんでもなくメモリ使用する。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:23:31.75 ID:BbGShJF30
よく分からんけどうちの会社もとっくにそうよ
特別に対応したわけでもない
特別に対応したわけでもない
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:23:59.29 ID:7df0dSK00
スマホでこれやられると値段上がるから本当に迷惑
ゲームしないからゲーム以外に優れたアプリが何個も出来たら良いけど
ゲームしないからゲーム以外に優れたアプリが何個も出来たら良いけど
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:24:24.37 ID:1aLlGt3Q0
エンジニアじゃなきゃ8Gで
十分だがな
十分だがな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:24:39.35 ID:Z8qJ9o1Y0
ここ何年かでエクセルとか使うだけでもメモリ使用8G超えるようになってるから普通じゃないか?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:32:05.16 ID:FxMSEr9n0
>>17
超えねえよ
超えねえよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:40:27.02 ID:ch1mpSyH0
>>17
裏で何か走ってそうだな
裏で何か走ってそうだな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:24:47.98 ID:yiO/SfZq0
メモリ8GB増設したら済むって
ノートで増設できないとかが
ノートで増設できないとかが
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:26:18.18 ID:sogDMIwn0
中小との格の違いだよね
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:27:37.40 ID:32dySB3X0
2GBで頑張ってるところがたくさんあるのに根性が足りんな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:28:57.01 ID:qX5AcBRM0
今時16とか普通だろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:29:10.52 ID:nUqk6jkk0
8Gって、ちょっと動画撮ったら終わりじゃん
俺でさえ252GのiPhoneなのに
俺でさえ252GのiPhoneなのに
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:33:20.88 ID:JBcE1lXZ0
>>31
お、おう…
お、おう…
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:36:03.34 ID:BbGShJF30
>>31
ネタだとは思うけど252G辺りが迫真だな
ネタだとは思うけど252G辺りが迫真だな
816: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/18(日) 12:18:43.50 ID:ZHRSNGTZ0
>>51
ポイント高いよね
ポイント高いよね
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:31:57.16 ID:Ap3qtVoH0
まあ16GB位ないとな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:32:14.94 ID:a1AAWBde0
第7世代以前だと8GB入れようが16GBにしようが似たり寄ったり。
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:33:07.42 ID:haSnrRrH0
我々は16GB以上だ!
だからなんなんだ?
だからなんなんだ?
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:24:14.03 ID:H+cXwsNy0
>>42
判らないなら人生に幕を降ろせ
判らないなら人生に幕を降ろせ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:38:24.58 ID:p8SOOcvs0
すげえ
わかってる会社はさすが
氷河期採用なら更にすごいが
わかってる会社はさすが
氷河期採用なら更にすごいが
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:38:37.48 ID:/4xGYlzT0
俺の仕事は8GBでもできるけど今年新調した
ぬるぬるやでぇ
ぬるぬるやでぇ
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:39:05.81 ID:JnNAsiX10
うちの4Gなんやけど
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:39:20.53 ID:eV+AO8AL0
へー、動画を扱う会社か何か?
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:40:30.37 ID:A+eAlAzN0
Win10 32bit HDD 4G
こんなスペックのノートPCが家電屋にあるよね、店員に良心無いのか
こんなスペックのノートPCが家電屋にあるよね、店員に良心無いのか
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:43:28.50 ID:lUYHdSxu0
>>64
とっくに32bitは駆逐されたぞ
メモリ4gは普通に歩けど
とっくに32bitは駆逐されたぞ
メモリ4gは普通に歩けど
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:54:46.98 ID:1PeIgY+v0
>>64
すごw
すごw
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 14:01:28.15 ID:zsV+tsGP0
>>64
HDD 4Gって、Windows95とか98くらいの時代かな
HDD 4Gって、Windows95とか98くらいの時代かな
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:42:31.05 ID:MWMbxMEH0
業種によるだろうか
うちの会社だと8Gとか仕事にならねえ
うちの会社だと8Gとか仕事にならねえ
592: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 02:44:46.97 ID:VQJZcTc50
>>67
少なくともAdobe ccは動かんな
少なくともAdobe ccは動かんな
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:44:15.31 ID:ozIfTNVY0
第四世代CPU使ってる俺でもメモリはMAXの32GB入ってるのに
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:44:16.73 ID:ZDC2eqHs0
バックグラウンドの停止
ストアの更新を停止
を行えばいい。
Windowsが糞なのはストアの更新でシステムの半分のPowerを取られること
ストアの更新を停止
を行えばいい。
Windowsが糞なのはストアの更新でシステムの半分のPowerを取られること
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:45:31.74 ID:qKtP7HLN0
ゲームでもやるの?
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 13:50:42.69 ID:J2WEgUK90
良い会社だなぁ
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663129184/
コメントを残す